エシカルな選択で豊かな暮らしを提案する、Ethical&SEA+mの挑戦
エシカルなライフスタイルが注目を浴びる中、新しい名所となったEthical&SEA+mが、大阪の梅田にエシカルな選択を推し進める拠点を築いています。合同会社everfreeが運営するこの店舗は、オーガニックや環境に優しいアイテムを通じて、人々に持続可能なライフスタイルを提案しています。
エシカルな選択が未来を変える
Ethical&SEAは、北は北海道、南は沖縄に至るまで、現在10店舗を展開しています。特に、エシカルシーの理念を受け継いだ「Ethical&SEA+m」は、梅田の蔦屋書店内に位置し、人と地球に優しい商品を取り扱っています。ここでは、「7世代先の子供たちのために」というネイティブアメリカンの価値観を反映し、エコな選択が重要視されています。
商品のラインナップは、オーガニックのプロテインやサプリメント、シャンプー、トリートメントなど多岐にわたり、基本的に500種類以上が取り揃えられています。その中には、基礎化粧品や食品、雑貨も含まれ、テーマパークのような楽しさがあります。
この店舗は、老若男女問わず多くのお客様に愛され、家族のような温かさを大切にした交流を育んでいます。リピートしてくださるお客様も増えており、このエシカルな暮らしが広まっていることを実感しています。
ポップアッププロモーションで広がるエシカルな可能性
Ethical&SEA+mは、2024年には多くの企業とコラボレーションしたポップアップイベントを開催しました。「TE.ON」や「ayame」、「Snow Fox Skin Care」、「369」など、人気のエシカルブランドが集結し、特に注目を集めました。
これらのブランドはそれぞれにユニークなコンセプトを持ち、例えばTE.ONは自然由来のスキンケアを提案しており、リピーターも少なくありません。今年もまた、Natural FLORAやANDIZUMO、ANGEL BABY.といったブランドとの新たなコラボも予定されています。
今後の展望とオーナーの想い
Ethical&SEA+mは、2025年4月に3周年を迎えます。これまでの成功を支えてくれた皆様への感謝を忘れず、今後もエシカル商品を広める企業と連携して、SDGsやエシカルな価値観をさらに広めたいと考えています。
「April Dream」に賛同し、夢を実現するためのプロジェクトとして、これからもさまざまな形でエシカルな情報を発信していくつもりです。
ぜひEthical&SEA+mの店舗を訪れて、あなたの生活をより豊かにするためのエシカルな選択を見つけてください。人と地球に優しい暮らしを、ぜひ体感してみてください。