みなとみらいKINGDOM SUMMER 2025の魅力を振り返る
2025年8月9日と10日の二日間、横浜のクイーンズスクエアで開催された「みなとみらいKINGDOM SUMMER 2025」。これは、地域活性化を目的としたFMヨコハマの主催イベントで、音楽ファンや家族連れでにぎわいました。
この催しは、FMヨコハマの番組出演者やゲストアーティストが集まり、総勢26組の豪華な顔ぶれが登場する注目のイベントです。初日のオープニングを飾ったのは、地元のキッズチアダンサーたち。観客を魅了する素晴らしいパフォーマンスで、2日間のイベントのスタートを盛り上げてくれました。
8月9日:初日からの熱気
初日のメインMCを務めたのは、「FLAG」の石川舜一郎さんとリポーターのトビーさん。公開収録も行われたこの日は、「ハートフルラジオ 虫の知らせ」や「TANSAN HOUR 今夜もシュワシュワ」の収録が行われ、会場は多くのファンの熱気に包まれました。
また、ライブパフォーマンスとしては「桃色ドロシー」と「Offo tokyo」が登場。特にOffo tokyoのスペシャルライブは、観客の心を掴む素晴らしいパフォーマンスで大きな感動を呼び起こしました。両アーティストの情熱が詰まった演奏が、初日のフィナーレに花を添えました。
8月10日:盛り上がる最終日
二日目のMCは穂積ユタカさんとリポーターの川内美月さんが担当しました。「まんてんサンデーズ みなとみらいKINGDOM SPECIAL」の公開生放送や、「日立システムズエンジニアリングサービス LANDMARK SPORTS HEROES」、「キイテル 裸足」の公開収録が行われ、観客の期待が高まりました。
この日も魅力的なアーティストたちが続々と登場。「toitoitoi」、「Dressing」、「スピラ・スピカ」、「カルナバケーション」、「NakamuraEmi」が最後のステージを盛り上げました。各アーティストが独自のスタイルで表現し、来場者は心躍る瞬間が至福の時を迎えました。
地元メディアFMヨコハマの役割
FMヨコハマは1985年に開局。地域に密着した放送を行い、神奈川県全域に音楽やさまざまな情報を提供しています。このイベントは、地元の文化を支える重要な役割を果たしており、2025年12月には開局40周年を迎える予定です。
そんなFMヨコハマの魅力も感じられる2日間は、人々のつながりやコミュニティの大切さを再認識させてくれる素晴らしい機会でした。今後のイベントにも目が離せません!
また、みなとみらいKINGDOMの公式サイトやFMヨコハマのラジオは、今後の情報を発信していく予定ですので、ぜひチェックしてみてください!
オフィシャルサイト:
FMヨコハマ。