東京ゲゲゲイ、新曲「Gee Gee TRAIN」を発表!
東京ゲゲゲイが5月24日(土)に新しい楽曲「Gee Gee TRAIN」をリリースすることが発表されました。この楽曲は、ZOOの名曲「Choo Choo TRAIN」(1991年)へのオマージュとして生まれたものであり、乗りたかった汽車に乗れなかった時の思いや、それでも歩み続ける意志を込めたメッセージが特徴です。
新曲の配信に合わせて、MIKEYとBE:FIRSTの振付師RYUHEIが共同で手がけたミュージックビデオも公開され、彼らの初の本格的なコラボレーションに注目が集まっています。RYUHEIは、2023年に行われた「D.U.N.K.Showcase」でMIKEYとサプライズコラボを果たして以来、今回の振付けで更に彼の才能を発揮します。
全国ツアーについて
東京ゲゲゲイは、全国5都市で「TOKYO GEGEGAY 2025 TOUR」を開催します。このツアーは、株式会社パルコが制作し、7月4日から25日まで開催されます。前回の全国ツアーから2年が経過し、MIKEYは今回は特に選び抜いたダンサーたちをサポートメンバーとして参加させることにしました。参加メンバーには、KELO、AROE、そして元メンバーのMIKUが名を連ねています。
音楽面では、音楽監督に安宅秀紀、さらには数々のアーティストを支えてきた実力派ミュージシャンが参加し、質の高い音楽を提供します。今ツアーは、生の音楽、ダンス、ファッションにこだわり抜いた表現が期待されており、観客を圧倒するステージに仕上がるでしょう。
東京ゲゲゲイの魅力
東京ゲゲゲイは、歌手であり、作詞家、作曲家、映像作家、演出家、振付師、ダンサーとして、MIKEYが主宰するエンターテイメントプロジェクトです。このプロジェクトは、国内外で広く人気を博し、YouTubeでは1億回以上の再生数を記録しています。彼らの独特なスタイルは、サブカルチャーとアートを融合させた「キテレツメンタルワールド」として知られています。
MIKEYは、過去にオリンピックや有名な音楽イベントに出演し、国際的な活動も展開中です。特にパリでの国立ダンス劇場での公演は高い評価を得ており、その独自の表現力は多くのファンを魅了しています。
公演情報
今回の全国ツアーは、2023年冬に開催された「東京ゲゲゲイ歌劇団 vol.VI『破壊ロマンス』」以来の重要な公演となり、エネルギーあるステージが繰り広げられます。各都市での公演が待ち遠しく、チケットの購入も進んでいる様子です。
- - 公演名: PARCO PRODUCE 『TOKYO GEGEGAY 2025 TOUR』
- - 公演日程:
- 東京公演: 7月4日(金)〜8日(火) PARCO劇場
- 大阪公演: 7月12日(土)・13日(日) 森ノ宮ピロティホール
- 福岡公演: 7月16日(水) 福岡市民ホール大ホール
- 広島公演: 7月17日(木) 広島上野学園ホール
- 名古屋公演: 7月25日(金) 岡谷鋼機名古屋公会堂
多彩な才能が集結した、この特別なツアーを見逃さないようにぜひふるってご参加ください!