ゆりやんの新ファンクラブ
2025-08-06 12:07:38

アメリカ進出後のゆりやんレトリィバァがファンクラブをオープン!

アメリカ進出後の新たな挑戦!ゆりやんレトリィバァのファンクラブオープン



お笑いの世界で輝きを放ち続けるゆりやんレトリィバァが、2025年8月5日(火)にオフィシャルファンクラブ「ゆりふぁんレトリィバァ」をオープンしました!彼女の活動拠点をアメリカに移したことも話題となり、ファンクラブの設立はもちろん多くのファンにとって新たな楽しみとなることでしょう。

ゆりふぁんレトリィバァの魅力



ファンクラブの特色は、何と言っても会員限定の数々のコンテンツです。なんと、入会をすると、チケットの先行予約や限定動画を鑑賞できるなど、ファンにとってプラスアルファの体験が待っています。

◆ 特典内容


  • - TICKET:イベントのチケット先行予約が可能。ただし、チケットの確保は保証されていないため、早めの申し込みが推奨されています。
  • - STAMP CARD:イベント参加時にデジタルスタンプが手に入る、ユニークな特典も用意。
  • - LIVE STREAMING:ファンクラブ会員向けに、特別生配信を楽しめるコンテンツもあり、彼女の素顔に触れる貴重なチャンスです。
  • - VIDEOS:ここでしか見ることのできない限定動画が多数!あなただけの特別な視聴体験が待っています。
  • - BBS:会員同士で楽しめる絵しりとりの場も提供。ファン同士が交流できる機会となり、親しみを感じられる工夫がされています。
  • - RADIO:会員限定のWEB RADIOが配信されるので、出かけながらも彼女の特別なトークを聴ける楽しさがあります。
  • - GALLERY:彼女のイラストなど、視覚で楽しむコンテンツも充実。
  • - MEMBERSHIP CARD:会員番号、ニックネーム、そして入会日が記載されたオリジナルデザインのデジタル会員証を受け取れます。

利用方法と会費


このファンクラブは月額550円(税込)で、クレジットカード決済や各キャリア決済(d払い、auかんたん決済、ソフトバンクまとめて支払い)に対応しています。スマートフォンやPCから気軽にアクセスできるので、どこにいても気軽に参加可能です。

ゆりやんレトリィバァについて


1990年生まれのお笑い芸人であり、彼女は2013年に「NSC大ライブ」で優勝、2017年には「第47回NHK上方漫才コンテスト」での優勝を果たしました。また、2019年には「アメリカズ・ゴット・タレント」に出場し、2024年には全米進出を果たしたという活躍が特に注目されます。2025年には自らデザインしたトレーニングウェアブランド「YURYUR」を立ち上げる考えも持っており、ますますの進化が期待されます。

株式会社Fanplusについて


このファンクラブは株式会社Fanplusが運営しています。東京都渋谷区を拠点に、ファンサイトやファンクラブの企画・運営を行っています。アーティストグッズのオンライン販売システムも手がけており、アーティストとファンをつなぐ架け橋としての役割を果たしています。

最後に


ゆりやんレトリィバァが好きな方は、ぜひ「ゆりふぁんレトリィバァ」へ参加してみてください!たくさんの独自コンテンツや、同じファンと交流できる楽しみを通じて、彼女の魅力をさらに深く体感していきましょう。これからもますますの活躍が期待される彼女の姿を一緒に応援していきましょう。


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Fanplus ゆりやんレトリィバァ ゆりふぁんレトリィバァ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。