北陸新幹線加賀温泉駅開業1周年記念イベント
令和7年3月16日に、北陸新幹線加賀温泉駅の開業からちょうど1年が経過します。この記念すべき日を祝うために、特別なイベントが開催されます!様々なアクティビティやグルメ体験が用意されており、家族全員が楽しめるような工夫が施されています。
ゆのまち酒場で美味しい時間を
開催概要
- - 日時:令和7年3月16日(日)11:00~16:00
- - 会場:にぎわい交流施設「ゆのまち加賀」
このイベントでは、地元の人気店舗やキッチンカーから、なんと27店舗が出展します。赤提灯で装飾された会場には、地酒やクラフトビールが並び、食欲をそそる刺激的な空間が広がります。たくさんの飲食選択肢があるので、家族や友達と一緒に色々試してみるのも良いでしょう!
出店店舗の一部を見てみましょう:
- フェリス
- タルトタ
- クチーナヴォランテ
- シュガーグライダーロケット
- あのかがやきいも
- 燻
- サン食品カナモリ
- 銅板たこ焼きりぼん
- FUZON
- さえ季
- ひるよる食堂オオハタ
- かま飯まんぷく
- PINECORN
- キトキトキッチン
- 芭蕉珈琲
- play
- 松浦酒造
- 茶論UFO
このように、多彩な店舗が集まるため、美味しいものが盛りだくさんです。皆さんぜひとも訪れてください!
加賀市獅子舞春祭りで伝統文化に触れる
開催概要
- - 日時:令和7年3月16日(日)10:00~16:00
- - 会場:加賀市美術館前ピロティ
もう一つの楽しみとして、第3回加賀市獅子舞春祭りがあります。このお祭りでは、地元の7町からの獅子舞が披露され、観客を魅了します。
獅子舞だけでなく、獅子頭の展示や、関連する動画上映も行われ、獅子舞文化への理解を深めることができます。さらに、獅子舞グッズの販売やレディ加賀タップダンスチームのパフォーマンスも楽しめるので、一日中飽きることはありません。
タップダンスのパフォーマンスは1日に4回行われ、皆が楽しむことができるチャンスです。時間は変更される可能性があるため、事前にチェックしておくと良いでしょう。
いまこそ加賀温泉駅を訪れよう
北陸新幹線加賀温泉駅が開業して1年というこの特別な日、地域の食文化や伝統に触れ、思い出深いひとときを過ごしませんか。家族全員で楽しめるこのイベントは、特別な日をお祝う素晴らしい機会となるでしょう。ぜひ、足を運んで、加賀温泉駅周辺の魅力を再発見してください!