新たな業務提携
2025-04-28 09:24:27

ピンクフォンカンパニーとTBSテレビが新たに業務提携を結び、家族向けコンテンツの開発を推進

ピンクフォンカンパニーとTBSテレビの業務提携



韓国ソウルを本拠地とするピンクフォンカンパニー(The Pinkfong Company, Inc.)が、株式会社TBSテレビと業務提携を結び、新規コンテンツの共同開発を進めることが発表されました。この提携は、幼児やファミリー層をターゲットにしたコンテンツを展開するもので、今後の事業拡大が期待されています。

ピンクフォンカンパニーは、「ベイビーシャーク」や「ベベフィン」といった、世界的に人気のあるキャラクターIPを持つ企業です。「ベイビーシャーク」はYouTubeでの再生回数が158億回を超え、人気を博しています。様々な形式で世界中のファンに愛されており、テレビアニメやミュージカル、さらには関連商品など、幅広いシーンで楽しむことができます。さらに、新たに展開中の「ベベフィン」は、Netflixでの視聴ランキングで11カ国で1位を獲得し、YouTubeの登録者数も5000万人を突破するなど、爆発的な人気を持つコンテンツとなっています。

今回の業務提携により、ピンクフォンカンパニーはTBSテレビと共に、新しいコンテンツを開発し、家庭で学びながら楽しむことができる作品を提供する形を目指します。特に、「ベベフィン」の認知度向上を図りながら、日本国内での新しい配信やイベントにおいても協力しあう予定です。TBSは、強力なコンテンツ制作・流通のノウハウを持つ企業であり、今回の提携により日本市場だけでなく、グローバル市場におけるシナジーを創出することを目指します。

さらに、業務提携に先立ち、ピンクフォンカンパニーは「あそび!学び!フェスタ」に出展しました。このイベントでは、アニメに登場する「ベベフィンハウス」や、三兄妹によるシングアロングショー、キッズカフェとのコラボレーションによる「ベイビーシャークアトラクション」など、様々なプログラムを通じて日本のファミリー層の関心を集めました。

また、ピンクフォンカンパニーは日本法人を設立し、2025年に静岡を皮切りに全国ツアーとなるミュージカル「BABY SHARK LIVE! -The Hidden Treasure-」の開催も計画しています。これにより、さらなる現地展開が進むことが期待されます。各地での公演が増えることで、より多くのファミリーに楽しんでいただける機会が増加します。

一方、TBSテレビは「心を動かす時間を届け、社会を動かす起点となる」ことをブランド理念に掲げ、デジタルコンテンツの拡充やオリジナルIPの開発にも尽力しています。「TBSグループVISION2030」の中では、未来のコンテンツ制作に向けた戦略を進めており、最近のイベント開催においても教育的要素や知育に重点を置いています。

ピンクフォンカンパニーとTBSが手がける新しいコンテンツやオリジナルIPの詳細については、今秋に第一弾のお知らせがある予定です。今後の進展にぜひご注目ください。

ピンクフォンカンパニーについて



ピンクフォンカンパニーは、楽しい体験を世界中に届けるグローバルエンターテインメント企業です。「ベイビーシャーク」や「べべフィン」などのキャラクターを用いた多岐にわたるコンテンツを提供しています。アニメーションや公演、インタラクティブなゲームなどが展開されており、多くの人々に喜びと感動を届けています。日本国内においても、ミュージカルやストリーミングサービスでの配信を行い、事業を拡大している最中です。詳しくは、ピンクフォンカンパニーの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ピンクフォンカンパニー ベイビーシャーク TBSテレビ

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。