新たな鉄道祭
2025-11-20 15:42:53

千葉で鉄道の魅力を一堂に楽しもう!初開催『超・鉄道祭』

鉄道ファン必見!新たに『超・鉄道祭』が初開催



日々進化し続ける鉄道の魅力を存分に体感できる新イベント、『超・鉄道祭』が11月28日(金)から30日(日)の3日間、千葉・幕張のイオンモール幕張新都心で開催されます。このイベントは、千葉の中心で鉄道の世界を体験できる機会を提供し、皆さんをお迎えします。

遊び心満載のプログラム



イベントでは、E5系新幹線の運転体験ができるシミュレータや、鉄道好き芸人によるステージパフォーマンスなど多彩なプログラムが展開されます。特に注目のシミュレータ体験は、商業施設では初の試み。実物の運転台を使用した本格的な3次元体験が可能で、320km/hのスピード感をリアルに味わえます。更には、鉄道会社のマスコットキャラクターたちとの交流やクイズ大会もあり、参加者全員が楽しめる内容になっています。

ステージパフォーマンスやクイズ大会のできる「グランドコート」



ブースは主に4つのエリアに分かれていますが、まず「グランドコート」でのイベントは特に魅力的です。ここでは、鉄道関連のクイズ大会が行われ、正解者には各地方の鉄道会社からの素敵な賞品が用意されています。さらに、フルーツポンチやトレンディエンジェルなどのお笑い芸人も出演し、ユニークなエンタメが満載。

鉄道CGアニメ「チャギントン」が登場!



隣接する「グランドスクエア」では、人気アニメ『チャギントン』のウィルソンBIGトレインが皆さんをお待ちしています。このエリアでは、鉄道のテーマに沿ったスタンプ作成や記念撮影ができるコーナーもあり、大人から子供まで楽しめる内容です。

ゲーム体験とグッズ販売も充実



「ホビーコート」エリアでは、鉄道をテーマにした様々なゲームが体験できます。鉄道運転ゲームや関連グッズの販売はここでお買い物も楽しめ、思い出やかわいいアイテムを手に入れるチャンス!

食と遊びの複合エリア「豊砂公園」



また、隣接する「豊砂公園」では、ミニ新幹線のアトラクションや人気の駅弁販売、キッチンカーの美味しいグルメがずらり。ファミリーでの参加にはぴったりのエリアです。子供たちが楽しめるアトラクションが複数用意されているので、旅行気分をまさに味わえます。

イベントの詳細



この機会を逃す手はありません!『超・鉄道祭』は以下の詳細で開催されます。
  • - 開催日: 2023年11月28日(火)~30日(木)
  • - 開催時間: 10時~18時まで(入場無料)
  • - 会場: イオンモール幕張新都心
  • - 主催: 株式会社産経デジタル

ぜひこの機会に、鉄道の魅力を一緒に体験しましょう!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: イオンモール 鉄道 超鉄道祭

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。