SISIとパナソニックの強力タッグ
敏感肌向けの機能性スキンケアブランド、
SISI(シシ)が、パナソニックとの新たなパートナーシップを発表しました。この提携により、SISIはパナソニックが運営する「くらしビジョナリーファンド」からの資金調達を行うと共に、美容商材の開発を進めることになりました。これまで5年間、SISIは敏感肌に特化した製品の開発に注力し、さまざまな販売チャネルを通じてその存在感を高めてきました。今回の提携により、さらなる顧客価値の創出を目指します。
SISIの成長と展開
設立から5年目を迎えた
SISIは、自らを「敏感肌を思う機能性スキンケアブランド」として位置付け、オンラインストアを始め、ECモールや百貨店、ドラッグストアなど、多様な販売チャネルを通じて多くの顧客に愛されてきました。また、専門家による遠隔肌解析サービス「SISI LAB」を提供し、個々の顧客に寄り添った体験の提供を行っています。
一方で、パナソニックは技術革新を通じて、美容と健康のための製品開発を行っており、その豊富な経験と専門知識は、SISIにとって貴重な資源となるでしょう。
新しいコラボレーションによる可能性
今回の資金調達と提携を受けて、両社は強力なビジョンを持って新たな美容商材の開発に取り組むことを決定しました。SISIがこれまで培った化粧品に関する知見と、パナソニックの美容家電や技術力を融合することで、これまでにない顧客体験を提供することを目指します。第一弾として、美容商材の開発からスタートし、次世代の美容体験を共創していく予定です。
CEOの澤田実加氏は「パナソニックからの出資を非常に嬉しく思っており、両社の強みと想いを融合させることで、新しい価値を創造したい」と述べています。これにより、顧客一人ひとりの生活をより豊かで彩りのあるものにするビジョンを持っています。
パナソニックの期待と展望
一方、パナソニックのCVC推進室長、郷原邦男氏も、「SISIの実直な姿勢と顧客を思う意識に感銘を受けており、今回の出資を契機に両社が持続可能な成長を目指すことができる」と語ります。
これからのSISIとパナソニックのコラボレーションに期待が寄せられています。新しい機能性スキンケア商品の開発を通じて、敏感肌に悩む人々に新たなソリューションを提供し、より健康的で美しい生活を支える役割を果たすことでしょう。
終わりに
SISIはスタートアップならではの柔軟性を武器に、信頼できるパートナーシップのもと、オープンイノベーションを推進し続けます。今後も、スキンケアの枠を超えて、顧客に新しい価値を提供することで、暮らし全体を変える可能性をはらんでいます。
詳細は公式サイトやSNSを通じて確認できます。これからの動向にぜひご注目ください!