フレッズカフェの秋を感じるアフタヌーンティー
2025年10月1日から、フレッズカフェが贈る『秋のアフタヌーンティー』フェアが始まります。このフェアでは、心温まる季節にふさわしい特別なメニューが登場し、秋の味覚を存分に楽しむことができるでしょう。今回は、紅茶との相性を考えたパンを中心に、心が癒やされるティータイムを演出します。
秋の味覚を楽しむパンメニュー
この秋のアフタヌーンティーでは、特に旬の食材をふんだんに使用したパンが揃っています。どれも一口食べると、ほっこりとした気持ちになれるメニューばかりです。
かぼちゃクリームパン
北海道産かぼちゃを用いたパンプキンカスタードとラムレーズンをサンドしたこちらの一品は、かぼちゃの優しい甘さが口いっぱいに広がります。持ち帰り302円(税込)、店内飲食308円(税込)で、まさに秋を感じることができるデザートです。
マロンサンド
フランス産マロンクリームを贅沢にサンドしたマロンサンドは、北海道産小麦を使用したふんわりとした生地が魅力。栗の自然な甘みを存分に楽しめるこのパンは、持ち帰り345円(税込)、店内飲食352円(税込)です。
トリュフ薫るベーコンタマゴサンド
トリュフの香りがふわりと広がるこのサンドイッチは、ベーコンとタマゴサラダを挟み焼き上げた特製。深みのあるトリュフマヨソースが味わいを引き立て、持ち帰り345円(税込)、店内飲食352円(税込)で楽しめます。
新商品も充実
さらに、フレッズカフェ内のブーランジェリーアンでは、新商品のキッシュとデニッシュも登場。
きのことベーコンのキッシュ
このキッシュは、ボリューム満点の厚切りベーコンと香り高いきのこが贅沢にトッピングされています。濃厚でクリーミーなアパレイユは、食材の旨味を引き立てます。持ち帰り410円(税込)、店内飲食418円(税込)で、心も満たされる一皿です。
長野県産和なしと紅茶のデニッシュ
最後に、長野県産の和なしコンポートと紅茶カスタードを封じ込めたデニッシュが登場。サクサクの生地が贅沢な果実味を包み込み、特別感を味わえます。持ち帰り378円(税込)、店内飲食385円(税込)と手軽に楽しむことができます。
心地よい空間でのティータイムを
これらのメニューを味わえるフレッズカフェは、阪急各線の駅近くに位置し、日常の中で気軽に立ち寄れるカフェとして親しまれています。焼き立てのパンやこだわりの飲み物が揃い、リラックスした時間を過ごすには最適な場所です。ふとしたひとときに、ぜひフレッズカフェで秋のアフタヌーンティーを楽しんでみてはいかがでしょうか。心からのおいしさと共に、客人をお迎えいたします。