冬の味覚を楽しむ!四季菓子の店 HIBIKAの新作ケーキ特集
四季の移ろいを大切にしたお菓子作りが魅力の「四季菓子の店 HIBIKA(ひびか)」が、11月19日(水)より季節感あふれる冬のケーキを展開します。「にっぽんの洋菓子」をコンセプトにした同店は、春夏秋冬の特別な四季菓子で、皆さまの心を温めてくれることでしょう。阪急うめだ本店や日本橋髙島屋店での販売が開始されます。
冬のケーキが彩る心温まる時間
HIBIKAのお菓子は、古くから日本の四季に寄り添い、旬の素材を活かしたものばかり。家族や友人との絆を大切に、お菓子を通じてやさしい時間を共有するという文化が根付いています。その思いを詰め込んだ冬の新作ケーキは、寒い季節を華やかに彩ります。
目を引く華やかなデザイン
新しい冬のケーキの中でも特に目を引くのは、「寒椿(かんつばき)」。真っ赤な花をモチーフにしたこのケーキは、フランボワーズムースとホワイトチョコのコンビネーションが絶妙。甘酸っぱさが口の中で広がります。お値段は930円(税抜)です。
次に、「雪の結晶(ゆきのけっしょう)」も見逃せません。なめらかなレアチーズムースが甘酸っぱい苺の果肉入りジュレを包み込み、見た目にも美しい一品。850円(税抜)で手に入ります。
さらに魅力的なケーキの数々
この他にも、バリエーション豊かなケーキが揃っています。「冬芽(ふゆめ)」はカシスムースと洋梨の果肉が楽しめる660円(税抜)、「冬の星(ふゆのほし)」はショコラムースとチェリーの相性が抜群で740円(税抜)で味わえます。
さらに、冬の旬の味覚とショコラを組み合わせた「冬蜜柑(ふゆみかん)」や、国産苺を贅沢に使った「冬苺(ふゆいちご)」もあります。どれも冬ならではの特別感が感じられます。
期間限定でお届けする冬の味わい
冬のケーキは2026年の2月下旬まで販売されますが、春のケーキも楽しみですね。一部商品には販売休止期間があるので、早めのチェックをおすすめします。
おしゃれなオンラインショップも充実
HIBIKAのケーキは店舗だけでなく、オンラインショップでも購入可能です。忙しい毎日でも自宅で美味しい四季菓子を楽しむことができるのは嬉しいポイント。是非公式サイトやInstagramをフォローして、最新情報をチェックしてみてください。
さあ、心も体も温かくなる冬のスイーツを手に入れて、自分だけの「やさしい時間」を楽しんでみませんか?