大貫妙子の50周年記念コンサート映像作品が発売決定
大貫妙子がデビュー50周年を祝う特別なコンサート映像作品『ピーターと仲間たち 2024』が、ついにBlu-rayとDVDでリリースされることが決まりました。この作品は、2024年の夏に東京・EXシアター六本木で開催された同名公演を収録したもので、2025年11月21日(金)の発売を予定しています。
エレクトロニック・サウンドの魅力
本作は、80〜90年代に多くの人々に愛されたエレクトロニック・サウンドにスポットを当て、特に坂本龍一編曲による名曲「ピーターラビットとわたし」や「CARNAVAL」など、ライブ再現が困難だった貴重な楽曲パフォーマンスが楽しめます。これに加え、CDやLPには未収録のインストゥルメンタル曲「カイエ」や、大貫妙子自身による貴重なMCも完全収録されており、ファンにはたまらない内容となっています。
一流ミュージシャンとの共演
この映像では、一流ミュージシャンたちによる生演奏が、オリジナルのサウンドプログラミングを忠実に再現します。大貫妙子の歌声と卓越した演奏が織りなす極上のステージは、往年のファンにも、新たに彼女の音楽を楽しむリスナーにとっても見逃せないものです。そして、あの特別な夜の感動が映像で鮮やかに蘇ります。まさに永久保存版とも言える作品です。
商品詳細
- - Blu-ray 品番:COXA-1400 価格:7,700円(税込)
- - DVD 2枚組 品番:COBA-7490-1 価格:6,600円(税込)
ご購入はこちらから(Blu-ray)
公演情報
さらに、2025年11月22日(土)には、昭和女子大学 人見記念講堂でのコンサート『大貫妙子 コンサート2025 <Celebrating 50 Years>』も予定されています。
出演者には大貫妙子をはじめ、フェビアン・レザ・パネ(Pf)、鈴木正人(B)、坂田学(Dr)、伏見蛍(G)、網守将平(Key)、toshi808(Seq)など充実のメンバーが揃います。ゲストにはクリス・パーカー、佐橋佳幸、ハナレグミ、青葉市子が登場する予定です。
お見逃しなく!
LA公演も発表
そして、2026年2月7日(土)には、Los Angelesでの公演『City Pop Waves: Taeko Onuki Live In L.A.』も予定されています。こちらはLive Nationが主催し、チケットは
こちらで受付中です。
大貫妙子のプロフィール
大貫妙子は、東京生まれのシンガーソングライターで、1973年には山下達郎などとシュガー・ベイブを結成。1975年にはアルバム『SONGS』をリリースし、そして1976年にソロデビューを果たしました。以来、27枚のオリジナルアルバムをリリースし、多様なスタイルでのライブや音楽制作を続けています。
彼女の音楽はCMや映画音楽にも幅広く使われており、代表作には映画「Shall we ダンス?」のメインテーマや『東京日和』の音楽プロデュースなどがあります。
公式サイトやレーベルサイトも要チェックです:
この機会に、ぜひ大貫妙子の音楽を再確認してみてはいかがでしょうか。