幻想的な夜桜
2025-03-29 12:44:28

桜が満開を迎える幻想的な夜のステージ「桜音夜」開催

幻想的な夜桜を堪能する「桜音夜」



春の訪れと共に、日本各地で桜が咲き始めますが、特に京都の桜はその美しさで多くの人々を魅了します。今年も、京都の春を彩るイベントとして名高い「平安神宮桜音夜」の開催が決定しました。このイベントは、2023年から名前が新たに「桜音夜」として生まれ変わり、平安神宮の素晴らしい景色の中で行われます。

桜音夜について



桜音夜は、2023年4月2日から6日までの5日間、平安神宮にて開催され、夜の神苑が幻想的にライトアップされます。この特別な演出の中で、豪華なアーティストたちが、心に響く癒やしの音楽を届けてくれます。今年の出演者にはテノール歌手の高島健一郎さん、鳥尾匠海さん、バリトン歌手の堺裕馬さん、そしてピアニストの追川礼章さんが名を連ねています。

豪華なアーティストたち



出演者たちは、声楽ユニット「REALTRAUM」のメンバーとして親しまれています。彼らは昨年、京都を訪れた際、平安神宮でおみくじを引くという楽しい思い出があります。堺裕馬さんは「春は新たな始まりを象徴する季節であり、桜はその象徴です。桜が満開になる瞬間を感じながら、音楽を通じて皆さんの心を満たすステージを作りたい」とその思いを語りました。

特別な開催形式



桜音夜は今年、席を設けずに観客が神苑を自由に散策しながら音楽を楽しむ形で行われます。これまでにない、まるで桜の夢の中にいるかのような時間を過ごすことができます。音楽と桜の調和が生み出す幻想的な世界は、参加者にとって一生の思い出になることでしょう。コンサートは2部制で実施され、完全入れ替え制が採用されているため、事前に入場日時を指定する必要があります。

イベント詳細



  • - 開催日: 2023年4月2日(水)~6日(日)
  • - 会場: 平安神宮(京都府左京区岡崎西天王町)
  • - 時間: 第1部は午後6時40分から、入場受付は午後6時15分から、そして第2部は午後7時55分からのスタートです。
  • - 入場料: コンサートに入場する際の料金は、一般4,000円(前売り3,000円)。また、第2部では食事がついた特別な入場券も用意されており、数量限定で15,000円(前売りのみ)で販売されます。

お問い合わせ



桜音夜の詳細については公式サイトをチェックするか、事務局にお問い合わせください。特別な春の夜を過ごすために、早めにチケットの購入をおすすめします。もうすぐ満開の桜とともに、心温まる音楽を楽しむ贅沢な体験をお見逃しなく!

桜音夜 公式サイト


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 音楽イベント 平安神宮 桜音夜

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。