BABYMETALの挑戦
2025-08-08 15:44:19

BABYMETALプロデューサーKOBAMETALに迫る!15年の軌跡と新たな挑戦

新たな挑戦:KOBAMETALとBABYMETALの15年



日本のメタルダンスユニット、BABYMETALは今年で結成15周年を迎えました。この特別な年に、彼らの生みの親でありプロデューサーであるKOBAMETALへのインタビューが公開されました。「アミューズ人」プロジェクトの一環として、KOBAMETALはこれまでの道のりや新たな挑戦について、深く語っています。

KOBAMETALとアミューズ


KOBAMETALは、アミューズに入社して以来、様々な部門で経験を積みました。その中で彼はBABYMETALの独自のコンセプト、「Kawaiiとメタルの融合」を形にするための基盤を築きました。KOBAMETAL自身が「BABYMETALは一艘の船で、ワタクシはその船長」という表現を使い、指針を決定する際には、アナリティクスデータを駆使し、時代の流れに敏感に反応しながら進んできました。これにより、BABYMETALは確かな方向性を持ち、独自の路線を歩んできたのです。

15年の歴史と成功


特に注目すべきは、BABYMETALが日本人アーティストとして初めて、ロンドンのO2アリーナでの単独公演をSOLD OUTで成功させたことです。多くのファンを動員し、BABYMETALの存在が国際的なルーツを持つものであることを証明しました。今までの歩みを振り返る中で、KOBAMETALはどのようにこれらの成果を達成してきたのか、これからどのようにさらなる成功を目指すのか、興味深い視点を提供しています。

新たな拠点とアルバム『METAL FORTH』


後編では、KOBAMETALがアメリカに「BABYMETAL WORLD, LLC」を設立した理由について語ります。この新たな拠点は、BABYMETALの国際的な活動をさらに深化させるための重要な一歩です。加えて、8月8日にリリースされた4作目のオリジナルアルバム『METAL FORTH』の魅力についても詳細に迫ります。このアルバムには、「BABYMETALが世代を超えて人々を結びつける」というメッセージが込められており、彼らの新しい時代の幕開けを象徴しています。

挑戦を続けるBABYMETAL


インタビューの中で、KOBAMETALは「会社からの指示でやったプロジェクトではない」と強調し、BABYMETALメンバーやアミューズ社員に対して、自発的に挑戦することの重要性を訴えます。これからも、BABYMETALは新しいメタルのシーンを作り出し、次世代をリードしていく姿勢を崩しません。

BABYMETAL公式サイトやアルバムの予約はこちらから確認できます。


BABYMETALの今後の動向と彼らの新たな挑戦から目が離せません!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: BABYMETAL アミューズ KOBAMETAL

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。