がん患者支援の新たな一歩
株式会社ファンケルが運営するポータルサイト『Nagomi time』が、TXP Medicalが提供するスマートフォン向け問診アプリ『ありがとうサポート』と連携することとなりました。この提携により、がん患者やそのご家族は、より迅速で簡単に外見ケアに関する情報にアクセスできる環境が整えられます。
取り組みの背景
当社は2022年12月から、がん患者の外見ケアに特化した情報提供を行ってきました。『Nagomi time』では、医療従事者による監修を受け、がんやその治療によって引き起こされる外見の変化について、適切なケア方法を患者やその家族に提供しています。本取り組みは、生活の質(QOL)を向上させるために重要な役割を果たすことを目指しています。
実際の調査によると、がん患者や家族の約半数が、脱毛や皮膚の変化、リンパ浮腫などのアピアランスに関する情報が必要であると感じているとのことです。当社は、こうしたニーズに応えるために、今回の連携を実現しました。
連携の詳細
今回、ドキュメント内の『ありがとうサポート』へのリンクを『Nagomi time』に掲載することで、がん患者とその家族は必要な外見ケアに関する情報を短時間で、信頼できる形で得ることができるようになります。この取り組みは、内閣府推進の「統合型ヘルスケアシステムの構築」というプログラムの一環として進められています。
『ありがとうサポート』は、ユーザーがスマートフォンを利用して無料のアカウント登録を行い、質問に答えることで日々の体調を記録し、問診を行うことができるプラットフォームです。これにより、自身の体調をより客観的に把握することが可能となり、医療従事者とのコミュニケーション向上にも寄与しています。
今後の展望
ファンケルは、今後も『ありがとうサポート』との連携を強化し、『Nagomi time』におけるがん患者のアピアランスケア情報の充実を推進していきます。この連携によって、患者が「その人らしい社会生活」を送るための支援環境を整え、医療デジタルツインを活用した情報提供を行うことを目指します。また、体制の構築を通じて、がん患者の生活に寄り添ったサービスを継続的に発展させていくことを約束します。
医療従事者や現場のニーズに応じた支援体制を整え、「Nagomi time」を通じて、多くの患者が自分らしく生活できる社会を実現するための情報提供を行い、社会に独自の価値を提供し続けます。