リラックマのXR体験
2025-11-10 11:00:55

リラックマのXRダンスが新宿で楽しめる!新しい体験型広告が登場

2025年11月12日(水)、新宿駅南口に位置する新宿サザンテラスビジョンで、リラックマたちが視聴者を楽しませる立体的なダンスを披露する新しいXR(拡張現実)コンテンツ「ふんわりタイム」が始まります。このコンテンツは、サンエックス株式会社とのコラボで実現したもので、リラックマの愛らしいキャラクターたちが、視覚的に驚きのある広告体験を提供します。

XR体験の魅力


新宿サザンテラスビジョンでは、昨年から始まったOOH広告とXR技術の融合が話題となりました。第一弾として展開された「すみっコぐらし」とのコラボレーションでは、約1,000人が参加し、貴重な体験を楽しんだ結果、来場者から高い評価を得ました。この成功を受け、今回はさらなる進化を遂げたリラックマのコンテンツが登場します。

リラックマたちがビジョンから飛び出し、踊り出す様子は、従来の広告とは一線を画すダイナミックな演出です。視聴者は、自らのスマートフォンを使ってその世界に没入し、ただの受け手ではなく、体験に主体的に関わることが可能になります。これは、広告がもたらすエンゲージメントの新しい形といえるでしょう。

魅力的な視聴体験


新宿サザンテラスビジョンでは、AR(拡張現実)カメラを利用した特別な体験も用意されています。来場者はスマートフォンをビジョンにかざすことで、リラックマたちのダンスを実際の街並みと連携させた形で楽しむことができます。この体験は音楽と共に行われ、イヤホンの使用を推奨しています。また、インタラクティブな要素を通じて、リラックマの世界に一層の没入感を持った時間を提供します。

さらに、どこでも楽しめるAR機能も充実。自宅や外出先問わず、リラックマと一緒に過ごすことができるvirtual experienceが実現します。このように新しいXR技術を駆使したコンテンツは、従来の広告広告に比べて参加者との距離を縮め、相互作用を生み出すことを目的としています。

リラックマのファン層拡大へ


サンエックスのリラックマは、すでに多くのファンに愛されているキャラクターです。しかし、OOH広告とXR技術のコラボにより、新たなファン層の開拓が期待されています。過去のイベントでは、多くの人がリラックマの魅力に触れ、新しい体験を通じてその可愛らしさを再発見しました。今回のプロジェクトも同様に、従来のファンはもちろん、これまでリラックマに親しみのなかった人にも新たな楽しみを提供することを目指しています。

開催概要


  • - 放映開始日: 2025年11月12日(水)7時00分~23時00分
  • - 特別体験: 新宿サザンテラスビジョンでのARダンス体験は、現地に訪れた方のみが楽しめる特別な要素です。

このプロジェクトは、リラックマとサンエックスが提供する新しい体験型OOH広告の可能性を示す素晴らしい取り組みとなるでしょう。ぜひ新宿に足を運び、この今後の広告の未来を感じ取ってみてください。リラックマたちとともに、癒やしの瞬間を体験しましょう。


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: リラックマ サンエックス XR体験

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。