香川の恵みを楽しむ!ギフトボックス『kokyo』の新たな挑戦
香川県の特産品を豪華に詰め込んだギフトボックス『kokyo(コキョウ)』が、クラウドファンディングに成功し、目標を達成したことが話題です。このプロジェクトは、地元に渦巻く愛情と想いを形にした魅力的な取り組み。特に、香川にゆかりのある方々からの大きな支持を受けて、支援総額はなんと333.9万円に達しました。
プロジェクトの背景
『kokyo』は、「関係人口の立場から地元に貢献したい」という三人の共同代表、井上氏、莊氏、花崎氏の熱い想いから生まれました。彼らは木箱に詰め込まれた香川県の特産品を通じて、遠く離れた地元とのつながりを感じてもらいたいと願っています。
プロジェクトの始まりは2025年の4月。クラウドファンディングを活用することで、香川に所縁のある人々から広く支援を募りました。その結果、363名もの支援者が集まり、個々の思いが集まったことで、目標の300万円を大きく上回る成果を実現しました。この中には「懐かしい香川の味を家族と楽しみたい」といった温かい声も多く、商品購入を超えた思い出やつながりの大切さを示しました。
梱包作業での温もり
そんな中、2025年7月27日には、支援者や地元の協力者が集まり、ギフトボックスの梱包作業が行われました。参加者たちは一つ一つ丁寧に商品を詰めていき、「SANUKI BASEの活動を共有できて嬉しい」と、温かい雰囲気の中で作業に励みました。
梱包後、このギフトボックスは支援者のもとへ順次届けられ、多くの人々がSNSでその喜びを共有しました。「香川の大好きなアイテムが届いた!」との声や、箱を開けた瞬間に広がる「香川の香り」に感動する投稿が次々と寄せられています。これにより、プロジェクトチームは地域の魅力を多くの人と分かち合える喜びを実感しているようです。
EC販売と秋ボックスの展開
クラウドファンディングを経て、2025年8月からは公式ECサイトでの一般向け販売がスタートします。次回のテーマは「豊かな香川の、秋の味覚」。季節ごとに異なるラインナップを楽しめることで、さらに多くの人々に香川の魅力を届けられることを目指します。
引き続き、『kokyo』は香川県の特産品を通じてふるさととのつながりを感じられる機会を提供し、地域の魅力を再発見できるプロジェクトとして、多くの人々に愛されていくことでしょう。
会社情報
- - 会社名:合同会社KOKYO
- - 所在地:香川県高松市仏生山町甲3214-10
- - 共同代表:井上、莊、花崎
- - 設立:2025年1月23日
- - 事業内容:香川最大級若手ふるさとコミュニティ『SANUKI BASE』の運営及び商品企画・販売事業
- - 公式サイト:SANUKI BASE