音楽祭「MONTREUX」特集
2025-11-06 15:44:45

世界的な音楽祭「MONTREUX JAZZ FESTIVAL」の日本版が横浜で開催!特別インタビューをお届け

世界が注目する音楽イベント、モントルー・ジャズ・フェスティバル


2025年12月6日、7日の2日間にわたり、横浜のぴあアリーナMMで開催される「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」。このイベントは、スイスの「モントルー・ジャズ・フェスティバル」の日本版として、多くの音楽ファンに期待されています。特に注目を集めているのが、ゲーム『ペルソナ5』をテーマにした「ペルソナ5 スペシャル・ビッグバンド」です。このバンドは、アメリカと日本から集まった約30名の精鋭ミュージシャンから成り立っており、音楽ディレクターにはグラミー賞ノミネートのチャーリー・ローゼンが名を連ねています。今回は、バンドのリーダーエリック・ミヤシロさんとボーカリストのLyn(稲泉りん)さんへのインタビューを通じて、彼らの情熱やプロジェクトの魅力に迫ります。

エリック・ミヤシロの想い


このプロジェクトでリーダーを務めるエリック・ミヤシロさんは、プレイヤーたちを最高の体験へと導く役割を担っています。「最高で最強のメンバーを集める」という彼のビジョンから始まったこのプロジェクトは、アメリカからも8名のミュージシャンが参加。そんなエリックさんは、自身の長年の経験を活かしながら、バンドのリーダーとしての役割を果たしています。「ビッグバンドの魅力を引き出しつつ、ペルソナ5の雰囲気を大切にすることが何よりも重要です」とエリックさんは語ります。ゲームの本来の音楽性を尊重しつつ、ジャズやファンクといった新たなエッセンスを加えることで、リスナーに新しい体験を提供したいと考えています。

Lynの情熱


一方で、ボーカリストのLynさんは、ペルソナ5の楽曲を担当したシンガーとしても知られています。彼女にとって、このプロジェクトは特別な意味を持つとのこと。「モントルー・ジャズ・フェスティバル・ジャパンに出演するなんて夢のよう」と興奮を隠せません。「この舞台で、自分の歌声を通して観客と一体感を感じられたら、最高だと思います。」と、Lynさんは語ります。

魅力的な音楽が待っている


彼らのインタビューを通じて、プロジェクトに対する強い情熱が伝わってきました。エリックさんは「演奏者が自由に自分のアイデンティティを表現できるようなアレンジ」が大切だとし、一方のLynさんも「さまざまな音楽ファンに楽しんでもらえるよう、最高のパフォーマンスを目指す」と意気込んでいます。このように、それぞれのミュージシャンが持つ熱い想いが、ライブステージにどう反映されるのか、期待は高まるばかりです。

公演の詳細


「MONTREUX JAZZ FESTIVAL JAPAN 2025」では、ハービー・ハンコックやペルソナ5 スペシャル・ビッグバンドのほか、多様なアーティストが出演予定です。チケットは2025年11月9日から販売が開始されるため、ぜひチェックしてみてください。音楽の神様に捧げるレベルの公演が実現すること、間違いなしです!


画像1

画像2

画像3

画像4

トピックス(音楽)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。