アルファベットチョコイベント
2025-09-25 16:05:52

meito創立80周年記念イベント『iのあるアルファベットチョコレート』が開催!

80周年を迎えるmeitoの特別なチョコレートイベント



株式会社meito(旧名:名糖産業)は、2025年の創立80周年を記念して、全国各地で体験型イベント『iのあるアルファベットチョコレート』を開催します。このイベントは、チョコレートを通して大切な思いを伝える新しいギフト体験を提案します。

概要


このイベントは、2025年11月29日より東京を皮切りに全国4都市で開催されます。愛知の名古屋を基にしたmeitoは、長年にわたり「アルファベットチョコレート」を愛され続けてきました。その新たな魅力を発信するため、会場では様々な企画が用意されています。

イベントの特徴


今回のイベントのテーマは「私」「愛」「愛知」といった言葉を象徴する“i”。チョコレートを使った「アルファベットチョコレター」では、自分の好きな文字を選び、オリジナルのメッセージギフトを作成できます。感謝やお祝いの気持ちをそのまま届けられることを重視し、参加すること自体が楽しい思い出となるように工夫されています。さらに、「iのあるアルファベットチョコレート」も販売され、特別な味わいが楽しめます。

特別企画と商品


イベントでは、13種類の限定フレーバーが用意されています。ホワイトチョコやカカオの異なる種類など、どれも日常に彩りを添えてくれること間違いなし。特に、厳選された素材を使用したシリーズは見逃せません。また、参加者にはオリジナルのコラボスイーツも楽しんでもらえるよう、エースベーカリーとおいもやとのコラボ商品が登場します。

  • - チョコレートサンドラスク(株式会社エースベーカリー):名古屋コーチン卵と発酵バターを使ったバウムクーヘンをベースにし、アルファベットチョコレートを練り込んだクリームでサンドされています。
  • - チョコレート芋甘納豆(株式会社おいもや):国産さつまいもを蜜漬けし、チョコレートをコーティング。サクサクした食感と自然な甘さが絶妙な一品です。

オンライン通販とキャンペーン


会場に足を運べない方のために、イベント期間中はオンライン通販も実施されます。オンラインでは限定商品をご用意し、遠方の方にも「iのあるアルファベットチョコレート」の魅力をお届けします。また、SNSキャンペーンも行われ、参加者から「i」にまつわるエピソードを募集し、新しいギフト文化を広げる試みもあります。

開催日程


イベントは次の都市で開催されます:
  • - 東京(渋谷キャスト ガーデン):11月29日~12月7日
  • - 福岡(キャナルシティ博多):12月13日~12月21日
  • - 大阪(Hoop):1月10日~1月18日
  • - 名古屋(JRゲートタワー):1月31日~2月8日

まとめ


meitoの創立80周年を祝して行われる『iのあるアルファベットチョコレート』イベントは、心温まる思いやりのギフト体験を提供します。是非、あなた自身の“i”を大切な人に届けるこの機会をお見逃しなく。特別なひとときを過ごし、新たなギフトの形を体感してみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

関連リンク

サードペディア百科事典: 体験型イベント meito アルファベットチョコレート

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。