新型ローソン銀行ATMが登場
埼玉県さいたま市にある百貨店「そごう大宮店」に、2025年7月1日より新型のローソン銀行ATMが設置されました。これは、そごう・西武との初の試みであり、利用者にとって非常に便利なサービスを提供することを目指しています。
ATMがもたらす利便性
この新型ATMは、国内の銀行や信用金庫から発行されたカードはもちろん、海外の金融機関から発行されたカードにも対応。これにより、訪日外国人のお客さまでも気軽に利用できるのが特徴です。ATMでできることは、通常の現金の引き出しや入金に加え、QRコード決済アプリへの現金でのチャージ、さらには非接触IC搭載の交通系電子マネーへのチャージも可能です。
多様なニーズに応える
さらに、そごう・西武は全国で多くの店舗を展開し、その中でお客さまが求める金融ニーズに応じたサービスを提供しています。新型ATMの設置は、のニーズを考慮した利便性の向上を図るものであり、ますます多様化するキャッシュレス決済手段に柔軟に対応することが期待されています。
ローソン銀行の取り組み
ローソン銀行は新型ATMの設置にとどまらず、様々な商業施設や店舗におけるATMの設置も進めており、2025年5月末時点では約290台に達しています。お客さまの利便性を一層高めるため、ATMの機能やサービスの拡充に継続的に取り組んでいます。
この新型ATMは、店舗でのお買い物の合間に、お金の管理をしやすくするアイテムとしても注目されています。今後の利便性向上に期待が寄せられています。
設置された場所とサービス内容
新型ATMは、そごう大宮店の本館2階に設置されており、営業時間は午前10時から午後8時まで。幅広い金融機関のカードが使用できるため、利便性をいっそう高めています。
提供されるサービス
1. ほとんど全ての国内銀行カードに対応。
2. 海外発行のVISA、Mastercardなどのカードも使用可能。
3. QRコード決済アプリへの現金チャージが可能。
4. 海外送金専用カードも取り扱い。
このように、そごう大宮店に設置された新型ローソン銀行ATMは、多様な決済ニーズに応える一環として大いに期待されています。今後も、お買い物を便利にする新しいサービスの拡充に期待しましょう。