シーモア図書券登場
2025-05-26 06:20:22

待望のシーモア図書券が登場!お得なキャンペーンも同時開催

シーモア図書券が新登場!



2025年5月26日(月)から、電子書籍サービス「コミックシーモア」の新しいプリペイド・ギフトカード、シーモア図書券が全国のコンビニで発売されます。この新しいカードは、特にマンガを中心に多様なジャンルの作品を購入するために最適です。現金での購入を希望する方や、友人や家族へのプレゼントとしてもぴったりのアイテムと言えるでしょう。

商品詳細


シーモア図書券の価格は、2,200円、5,500円、11,000円、22,000円の4種類から選べます。シーモアポイントは1ポイントが1.1円(税込)で換算され、手軽に電子書籍を楽しむことができます。

また、取り扱い店舗は主要なコンビニエンスストアであるセブン‐イレブン、ファミリーマート、ミニストップとされており、一部店舗では取り扱いが無い場合がありますので、事前に確認することをおすすめします。販売はセブン‐イレブンとミニストップが5月26日から、ファミリーマートが5月27日から開始されます。

お得なキャンペーン情報


シーモア図書券の発売に合わせて、2つのお得なキャンペーンが同時に実施されます。まず一つ目は、購入したシーモア図書券の10%分のポイントを購入者全員にプレゼントする「購入ポイント10%キャンペーン」です。これは5月26日から6月9日の期間中に実施され、対象店舗での購入が可能です。

次に、抽選で最大20,000ポイントが当たる「抽選キャンペーン」が用意されています。こちらも同じく5月26日からスタートし、6月30日までの期間中に参加が可能です。セブン‐イレブンとミニストップでは初日から、ファミリーマートでは翌日からエントリーできます。

コミックシーモアの魅力


コミックシーモアは、創業から20周年を迎えた日本最大級の総合電子書籍ストアです。月間利用者数は4,000万人を超え、取り扱い作品は160万冊以上と、非常に充実した品揃えが特徴です。また、オリジナル作品やシーモア読み放題など、多彩なサービスが受けられます。無料作品も豊富に用意されており、すぐに電子書籍の魅力を楽しむことが可能です。

シーモア図書券は、インコム・ジャパンが提供するPOSAカードで、店舗での決済と同時に有効化されるため、手軽に使えるのも魅力の一つです。これにより、オンラインサービスでも使いやすさが増しています。

まとめ


2025年の5月26日から販売開始されるシーモア図書券は、便利でお得な機会を提供してくれます。この新たなギフトカードを利用して、マンガや書籍を楽しんでみませんか?お得なキャンペーンも駆使して、ポイントを賢くゲットしましょう!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: ギフトカード ポイントキャンペーン シーモア

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。