未来を描くパフォーマンス
2025-09-26 12:15:34

障害を超えた未来を描く!Team PTWが万博で魅せるパフォーマンス

障害を超えた未来を描く!Team PTWが万博で魅せるパフォーマンス



イベント「未来デザインさがみはら万博」に、ポールトゥウィン株式会社に所属するプロパフォーマー集団Team PTWが出演することが決定しました。 2025年9月28日、相模大野中央公園で行われるこのイベントでは、彼らがどのようなパフォーマンスを披露し、またどのようなメッセージを伝えるのか、今から楽しみです。

Team PTWの紹介



Team PTWは、聴覚障害を持つフリースタイルバスケットボーラーの優和さんと、モザイク型ダウン症候群のヒューマンビートボクサーHARUKIさんの2名で構成されたパフォーマンスチームです。このユニークなチームは、2024年に始動し、「障害があってもやりたいことを仕事にできる」というメッセージを体現しています。

彼らのパフォーマンスは、ただの技術を見せるだけではなく、個々のストーリーを基にした感動的なもの。Team PTWは、オリジナルの造語「パラパフォーマー®」を掲げ、活動を通じて障害に対する新たな理解や受け入れを促進しています。

未来デザインさがみはら万博



「未来デザインさがみはら万博」は、音楽、グルメ、テクノロジーが融合する新しい体験を提供するイベントです。Team PTWは、パフォーマンスだけでなく、トークセッションにも参加します。このセッションでは、「共生社会」をテーマに、デフサッカー女子日本代表元監督の久住幸一氏らと共に、誰もが自分らしく生きられる社会の実現に向けた取り組みについて議論する予定です。これまでにない視点をお持ちの方々の話を聞くことができる貴重な機会です。

スペシャルゲストも続々登場



当日は、湘南乃風・若旦那こと新羅慎二氏や、人気アーティストサスケさんも登場する予定。多彩な顔ぶれが集結し、未来を感じる印象的な一日を演出します。

Team PTWの活動



Team PTWでは、障害に関する理解を深めつつ、パフォーマンスを通じてさまざまな情報発信を行っています。彼らのテーマは「our skills, our styles!」。個々のスキルやスタイルを大切にしながら、みんなで力を合わせて表現することを目指しています。

また、直近ではアーティスト・モデルの森田美勇人さんとのコラボレーション動画が大きな注目を集めました。このような取り組みが、より多くの人々に彼らのメッセージを伝える手助けとなっています。

次代のパラパフォーマーをどう育てる?



現在、Team PTWでは新しいダンサーを募集するオーディションも実施中です。彼らの活動を支える新しい仲間が、どのような才能をもたらしてくれるのか、それも楽しみの一つです。

まとめ



「未来デザインさがみはら万博」でのTeam PTWのパフォーマンスとトークセッションは、障害を越えて生きる力を感じられるイベントになること間違いなしです。興味がある方はぜひ足を運んでください!

開催概要


  • - イベント名: 未来デザインさがみはら万博
  • - 開催日時: 2025年9月28日(日) 10:00~19:00
  • - Team PTWの出演時間: パフォーマンス11:40~/トークセッション13:00~
  • - 会場: 相模大野中央公園
  • - イベントHP: 公式サイト

様々な人たちが集まり、互いに理解を深めることで、共生社会の実現に向けた一歩を踏み出す機会となるでしょう。皆さんの参加をお待ちしております!


画像1

画像2

関連リンク

サードペディア百科事典: Team PTW パラパフォーマー 相模大野

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。