J-WAVEが2025年4月に展開する新番組たち
2025年4月1日、人気ラジオ局J-WAVE(81.3FM)は5.3%の改編を行い、春にさまざまな新しい番組をスタートさせます。音楽やカルチャーを深く掘り下げる興味深いコンテンツが目白押しです。ここでは、特に注目すべき新番組をご紹介します。
音楽のふるさと『COMMON GROUND』
新番組『COMMON GROUND』は、月曜から木曜の深夜2時から放送されるノンストップ・ミュージック・プログラムです。有名なミュージックセレクターたちが手掛ける至極のプレイリストを提供し、リスナー自身もテーマに沿ったプレイリストをリクエストできるというユニークな仕組みが特徴です。同じ音楽を愛する者同士がつながり、デジタルとリアルを結ぶ場所を提供することに意義があります。
この番組では、単に音楽を聴くだけでなく、未知の音楽との出会いを通して、リスナーがより深く音楽の魅力に浸る体験を提供します。異なるジャンルの楽曲が、意外な組み合わせで聴かれることで、サウンドトリップのような感覚が味わえることでしょう。ミュージックラバーたちが集まる場所としての役割も担い、イベントの実施にまでつながる可能性を秘めています。
自分自身を見つける『SOY PROTEIN beauty FIND YOUR VOICE』
毎週金曜日の24時30分からは、尾崎ななみがナビゲートする『SOY PROTEIN beauty FIND YOUR VOICE』が新たに登場します。この番組では、ゲストと共に選択することの重要さに迫り、彼らの「パーソナル・ライフログ」を深掘りしながら、キャリアやライフスタイルに関するヒントを提供します。
リスナーが自分自身の道を見つけるためのサポートをしようとするこの試みは、ゲストの体験談を通じて、自分自身の生き方を見つめ直すきっかけになるでしょう。尾崎ななみの温かな語り口で、リスナーに新しい視点を投げかけてくれます。
街と音楽を巡る『KDDI LINKSCAPE』
土曜の16時から放送される『KDDI LINKSCAPE』では、TENDREと田中シェンが音楽とカルチャーの新しいつながりを紹介していきます。街を歩くように異なる“通り”を巡り、さまざまなゲストとの対話を通じて、新たな発見を提供します。
この番組では、音楽とファッション、アートや舞台など、さまざまなジャンルをつなぐ取り組みが進行中です。リスナーの日常に役立つヒントを提案し、未来にワクワクをもたらす内容となっています。
楽しみながら学べる『moomoo SHOKEN LAUGH & MONEY』
毎月第4日曜日22時から放送される『moomoo SHOKEN LAUGH & MONEY』は、テスタとみなみかわによるトークバラエティです。リスナーからの質問や悩みに応えていく形式が特徴で、金運お守りのプレゼントもあります。
ポッドキャストでも楽しめるこの番組は、単に情報を提供するだけではなく、リスナーに寄り添いながら、楽しみながら学んでいく時間を提供します。
まとめ
J-WAVEの新しい番組は、音楽やライフスタイルを楽しみながら、リスナーが自分自身を見つけたり、新たな価値観を得る手助けをすることを目的としています。春の改編を機に、新たな音楽とカルチャーの世界にどっぷりと浸かってみませんか。