アニメ「ぼっち・ざ・ろっく!」特注ギターの新モデル登場
人気アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』の主人公、後藤ひとりが劇中で使用しているエレキギターの特注仕様『PACIFICA611V BTR LTD』が登場しました。このモデルは、ヤマハ株式会社とヤマハミュージックジャパンのコラボレーションにより実現したもので、実際のアニメに登場するアイテムを忠実に再現しています。
開発の背景
昨今、アニメと音楽の関わりあいは深まっており、多くのファンが作品に関連する商品に魅了されています。特に『ぼっち・ざ・ろっく!』では、音楽が重要なテーマとして扱われており、ファンからの熱い要望があったため、ヤマハがエレキギターの特注モデルを製作することになりました。
特徴と仕様
この特別なエレキギターは、2015年に発売された『PACIFICA611VFM』をベースに、細部のディテールが改良されています。アニメ仕様を忠実に再現するために、カラーリングやネックの仕上げが見直され、劇中のハードウェアもそのまま搭載されています。
ネックのディテール
ネックの裏側には、モデル名とシリアルナンバーがレーザー刻印されており、アニメの仕様と同じくサテンフィニッシュが施されています。これにより、木材の質感を感じられる仕上がりとなっています。
シックなカラーリング
ボディカラーは光沢のあるブラックで統一され、ピックガードも同じカラーに揃えたシックなデザインが目を引きます。アニメでのルックスを見事に再現しており、ファンはもちろん、ギタリストとしても手に入れたくなる魅力があります。
ハードウェアのこだわり
ピックアップには『Seymour Duncan SP-90』と『Seymour Duncan TB-14』が搭載されています。さらに、グローバー社製のロッキングチューナーやウィルキンソン社製のトレモロブリッジも採用され、演奏性も抜群です。
専用アクセサリー
このモデルには、特注のギグバッグが付属し、ショルダー部分には「BOCCHI THE ROCK!」のロゴがあしらわれています。また、シリアルナンバーを記載した認定証も付いており、特別感を増しています。
販売情報
この『PACIFICA611V BTR LTD』は、抽選販売での取り扱いとなります。アニプレックスオンライン、ヤマハ直営店、およびSheet Music Storeで販売が行われ、合計約650台が用意されています。抽選は3回に分かれて実施され、いずれの抽選も申し込み期間が設けられています。
展示イベント
さらに、2025年10月22日から約2ヶ月間、ヤマハのブランド発信拠点「Yamaha Sound Crossing Shibuya」にて本商品が展示されるほか、11月1日・2日には「東京楽器博2025」でもお目にかかれるチャンスがあります。
まとめ
『PACIFICA611V BTR LTD』は、アニメファンにとってだけではなく、音楽を愛するすべての人々にとって特別な存在となるギターです。細部にわたるこだわりと、アニメとのコラボレーションから生まれたこのギターは、そのデザインや機能性においても素晴らしい出来栄えです。手に入れることで、アニメの世界観を感じながら、自分の音楽と向き合うことができるでしょう。購入を検討している方は、ぜひ抽選に参加してみてください。アニメ『ぼっち・ざ・ろっく!』のさらなる展開にも期待が寄せられます。