台北にRAGTAGオープン
2025-11-21 16:02:36

ラグジュアリーを楽しむ新たな拠点、台北にRAGTAGの店舗がオープン

RAGTAG、台湾1号店が台北にオープン!



2025年11月21日、デザイナーズ&ラグジュアリーに特化したユーズドセレクトショップ「RAGTAG」(ラグタグ)が、台湾・台北市の複合型商業施設「微風南山」(Breeze NAN SHAN)に待望の1号店をオープンします。台北のトレンドエリアである信義に位置する本店は、178㎡の広さを誇り、幅広いファッションのリユースアイテムを提供する新たな試みとなります。

RAGTAGの特徴と魅力



RAGTAGは、ただのリユースショップにとどまらず、特にデザイナーズやラグジュアリーアイテムに焦点を当てたセレクトショップです。高感度な顧客をターゲットに、ファッション業界での経験豊富なバイヤーたちが、真贋やコンディションに厳しい基準を設け、魅力的な品揃えを実現しています。これにより、一般的なリユースショップとは一線を画すユニークな体験を提供します。

日本のデザイナーズブランドの魅力



台湾では、カジュアルな日本ブランドが特に若者から支持を受けており、その存在感が増しています。RAGTAGは、これに寄り添い、日本のデザイナーズブランドを多く取り入れつつ、全体としてラグジュアリー感を醸し出す編集力を持っています。それにより、他の店舗では手に入らない商品との出会いを提供し、唯一無二の品揃えを実現します。

卓越した顧客体験の追求



店舗デザインは、最新のトレンドを反映しつつ、選びやすく視覚的に魅力的な導線が設計されています。また、スタッフは商品に関する深い知識を持ち、接客においてもサイズ感やコーディネートのアドバイスを行うことで、訪れるお客様にとって非常に価値のある体験を提供します。

買い取り・お取り寄せサービス



オープンに合わせて、台湾独自のECサイトも開設。このECは、日本の在庫に加え台湾向けの商品も展開することが予定されており、初年度は幅広いアイテムを取り揃えます。また、2年目には、顧客のニーズに寄り添った買い取り・お取り寄せサービスも進めていく予定です。

新たなリユースのスタイルへ



RAGTAGは、店頭とオンラインを融合させたOMO(Online Merges with Offline)を推し進め、新しい購買体験を提供します。台北での成功を足がかりに、台中や台南への展開も視野に入れており、台湾全土での成長を目指しています。

最後に



「微風南山」は台北市信義区のランドマークとして知られる商業施設で、様々なテナントが集まる魅力的な場所です。その中でRAGTAGが新たに提供するデザイナーズ&ラグジュアリーアイテムのリユース体験は、これからのファッションライフをより豊かにしてくれることでしょう。ファッションを愛するすべての人にとって、新しい発見と楽しさが待っています。ぜひ、オープンの日をお楽しみに!


画像1

画像2

画像3

画像4

関連リンク

サードペディア百科事典: RAGTAG ラグジュアリー 日本ブランド

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。