目白庭園の秋の魅力が詰まったライトアップ『TERASU』
2025年11月22日から12月7日までの16日間、豊島区立目白庭園で開催される秋の庭園ライトアップ『TERASU(てらす)』が、地域との共生をテーマに新たに生まれ変わります。このイベントは、毎年多くの来園者に親しまれており、都会のオアシスとして知られる目白庭園の中で、幻想的な秋の夜を楽しむことができます。
幻想的なライトアップの概要
ライトアップの時間は毎日午後5時30分から午後9時までで、最終入園は午後8時30分です。入園料はたったの300円で、未就学児は無料で入ることができます。予約は不要ですが、特定の日のイベントには事前申込が必要です。目白庭園はJR目白駅から徒歩5分、池袋駅からは徒歩15分の距離に位置しています。
地域との融合を目指す新コンセプト
この秋のライトアップは、「地域と共に」というコンセプトのもとリニューアルされました。地域活動や市民とのコラボレーションを通じて、日本庭園の特性を活かし、訪れる人々がリラックスできる空間を提供することを目指しています。
特にこの秋のイベントでは、地域の学生たちが考案したライトアップのデザインが、来訪者の投票によって決定されるという新しい試みが行われます。「竜田姫の染色祭」というテーマに沿った、四季折々の美しい風景を光が演出します。
特別な体験を提供するイベント
来訪者の足元を華やかに彩るのは、近隣の草苑保育専門学校の学生が制作した手作りのランタンです。さらに、ライトアップの時間中には、飲食スペースの提供や和楽器演奏、ヨガ講座なども開催され、夜のひとときをより楽しむことができます。
昼間も楽しむ紅葉
目白庭園はライトアップだけでなく、日中も美しい紅葉を楽しむことができます。通常営業時間内は入園無料で、自然の風景をじっくりと観賞することができます。
地元の味を堪能する
秋のライトアップイベントでは、地元の飲食店とのコラボレーションが実現しており、抹茶や和菓子の提供も行われます。さらに、11月22日、23日には雑穀米おにぎりや、ビール、フードを販売する屋台なども出店します。
文化体験も充実
また、茶室「赤鳥庵」では、演奏会や抹茶体験、ヨガ講座など、多彩な文化体験も用意されています。これらのイベントは事前の申し込みが必要ですが、地域の文化やアートを堪能できる貴重な機会です。
地域との連携を感じる
今回のライトアップは、入場券に地域で使えるお得なクーポンがついており、訪れた人が地域内でのイベントや飲食を楽しめるように配慮されています。目白庭園を訪れることで、地域とのつながりを感じることができる楽しさがあります。
この秋、目白庭園での特別な夜をぜひ体験して、自然の美しさや地域の魅力を再発見してみてはいかがでしょうか。照らされた庭園が、皆様をお待ちしています。