関大コロロ第2弾!
2025-08-27 12:15:17

関西大学とUHA味覚糖、学生デザインの新しいグミを発表!

関西大学とUHA味覚糖の新たなコラボが実現!



2025年8月3日、関西大学とUHA味覚糖が再び手を組み、学生がデザインした限定グミ「関大コロロ」第2弾が販売されます。昨年の大好評を受けての再コラボは、学生の楽しいコミュニケーションを促すユニークな試みです。

楽しいコミュニケーションのきっかけ



このグミの企画の根底にあるのは、学生同士の会話を生むこと。前回同様、キャンパス内での限定販売ですが、その反響はSNSを通じて広がりを見せました。そして今回は「コロロでココロ 近づけよ!」をテーマに、2種類のパッケージデザインが新登場します。
デザインは関大生によって考案され、学生同士のコミュニケーションの橋渡しをすることを目的としています。

新たな要素「贈れるグミ」



第2弾の最大の特徴は、パッケージの裏面に設けられた手書きメッセージ記入欄です。友人へのちょっとしたメッセージを加えれば、まるで「グミの手紙」のように、照れくさくなく気持ちを伝えることができます。
この小さな工夫は、学生同士の距離を縮めるのに一役買ってくれるでしょう。

学生生活をさらに楽しむ



授業の合間やサークル活動の際にこのグミを手に取ることで、学生たちの間に自ずと会話のきっかけが生まれます。「関大コロロ」は、ただのグミではなく、学生同士のつながりを感じられる体験を提供する一品です。

このユニークな企画は、食べる楽しさに加え、温かいコミュニケーションを生む場としての重要性を持っています。
「グミの日」(商標第6044452号)としても有名なUHA味覚糖だけに、特別感も格別です。

商品詳細



  • - 発売日: 2025年8月3日(日)
  • - 価格: 生協会員160円、非会員168円(税込)
  • - 販売場所: 関西大学千里山キャンパス生協コンビニ「Qeat」5店舗、高槻キャンパス内生協コンビニ

まとめ



関西大学とUHA味覚糖のコラボによる「関大コロロ」は、学生の心をつなぐ一品として多くの期待が寄せられています。次のキャンパスライフには、ぜひこの「贈れるグミ」を通じて新たなコミュニケーションの広がりを体験してみてはいかがでしょうか。今から楽しみですね!


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: UHA味覚糖 関西大学 関大コロロ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。