映画『怪獣ヤロウ!』ポップアップショップが東京にて開催中
今、映画『怪獣ヤロウ!』のポップアップショップが、東京で大盛況のうちに開催中です!このイベントは、映画公開にあたり、特別に企画されたもので、東京の2か所、岐阜トーキョーとApt335 New York, NYで見ることができます。その中でも、1月31日に行われた八木順一朗監督と、主人公・山田一郎を演じるかわいいキャラクター、ぐんぴぃ(春とヒコーキ)さんの生の訪問レポートをお届けします。
映画は1月24日に岐阜で先行公開され、1月31日から全国での上映が開始されると、早くも観客の心をつかんでいます。八木監督は、芸能プロダクション・タイタンの社員として、この大作を手がけています。
イベント当日、原宿店に足を運んだ八木監督とぐんぴぃさんは、到着するやいなや店舗に目を輝かせていました。彼らは、たくさんのオリジナルの作品関連グッズを目の当たりにし、思わず笑みを浮かべていました。中でも、ぐんぴぃさんはオリジナルTシャツ制作に挑戦し、自らの手で思い出の一枚を作る姿はとても楽しそうでした。
ショップでは、岐阜県にあるシルクスクリーン印刷の名店・上村考版が期間限定で出店し、オリジナルTシャツのプリント体験が行われていました。このプリント体験は短い期間ながらも大好評を博し、原宿店でも購入可能なオリジナルTシャツとして商品が並んでいます。
さらにショップには、特製のコラボドリンクもあります。『ジランの血ドリンク』というトマトオレンジソーダや、『市長vs山田ドリンク』というバタフライピードリンクが販売されています。これらの飲み物について八木監督とぐんぴぃさんは「オシャレな飲み物ですね!」「健康に良さそうな見た目。」と、その外見や味わいを褒めていました。
そして、コラボドリンクをオーダーするごとにプレゼントされるオリジナルコースターも魅力的で、映画ファンにはたまらない特典となっています。
ポップアップショップは2025年2月9日まで開催中です。場所は東京の岐阜トーキョーと原宿店(Apt335 New York, NY)で、営業時間は毎日11:00から20:00まで。映画の主人公、山田の撮りおろしカットを使用した第一弾グッズや、オリジナルの描き起こしイラストを使った第二弾グッズが並んでいるので、訪れる価値は十分にあります。
さらに、ショップでは岐阜県関市を舞台にしたアクリルジオラマや、ランダム缶バッジなど、元気いっぱいなアイテムがズラリ。手元に残したくなる商品ばかりです。
また、コラボ商品はオンラインでも購入が可能ですので、遠方から来るのが難しい方も楽しめます。公式サイトにアクセスして、チェックしてみてください。
この機会に映画『怪獣ヤロウ!』とそのグッズを体験し、思い出に残る一日を過ごしてみてはいかがでしょうか?アクションと笑い満載のこの映画を心から楽しんでください!