リョーマの朝ごはん
2025-02-28 17:07:23

高知の文化を大阪で体験!「リョーマの朝ごはん」が登場

高知の魅力を大阪で体験しよう!「リョーマの朝ごはん」スタート



2025年3月1日から、大阪・梅田にある「創業麺類元年 坂本龍馬が愛したラーメン食堂」で素晴らしい朝ごはんメニューが始まります。その名も「リョーマの朝ごはん」。高知県の豊かな食文化を取り入れたモーニングのスタートです。

高知県では、喫茶店が非常に多く、人口1,000人当たりの数は日本で一番。朝からしっかり食事を取ることが一般的な文化が根付いています。この文化を、ぜひ大阪でも体験してみてはいかがでしょうか。

注目の朝メニュー



ぜひ楽しんでほしいのが、貝だしの旨味が詰まった朝ラーメンや、四万十ポークを中心にした具沢山のとん汁です。体の内側からエネルギーをチャージしたい方にはぴったり。朝ごはんで元気をもらって、充実した一日を迎えましょう!

メニューラインナップ



1. 貝だし醤油らー麺「爛漫-RANMAN-」

価格: 680円
朝専用に仕上げたラーメンで、貝の旨味がたっぷり。体に優しく染み渡るスープを堪能できます。これが680円で味わえるのはお得です。

2. RANMANらー麺定食

価格: 980円
この定食は、朝ラーメンにご飯・サラダ・小鉢がついてバランス満点。モーニングコーヒーを注文すると、ホットのコーヒーが無料になります。

3. 芋豚とん汁定食

価格: 980円
高知の四万十ポークをふんだんに使った具沢山のとん汁がついた朝ごはん。地元の野菜も加わったヘルシーで心温まる一皿です。

4. 龍馬豪快定食

価格: 1,280円
高知県を代表する豪快な朝食。トーストやおにぎり、ソーセージなど、朝から贅沢な気分を味わえます。

提供時間と店舗情報



「リョーマの朝ごはん」は2025年3月3日から5月31日まで、平日の朝7:30から10:00まで(L.O. 9:30)店内で提供されます。大阪の梅田駅から徒歩1分の場所にある「創業麺類元年 坂本龍馬が愛したラーメン食堂」で、高知の文化を感じながら美味しい朝ごはんを楽しんでみませんか?

店舗情報

  • - 店名: 創業麺類元年 坂本龍馬が愛したラーメン食堂
  • - 所在地: 大阪府大阪市北区大深町1-1 リンクス梅田 1F
  • - アクセス: 各線「梅田駅」より徒歩1分
  • - 営業時間: 11:00〜23:00(朝営業 7:30〜10:00 / L.O. 9:30)
  • - 公式サイト: リンク
  • - 問い合わせ: 株式会社リッシュ企画 担当:赤堀忍 TEL: 070-2282-8105

大阪に居ながら、高知の朝ごはんを楽しむチャンスです。この機会をお見逃しなく!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

関連リンク

サードペディア百科事典: 朝ごはん 高知 リョーマ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。