CITY TOKYO誕生
2025-10-07 17:02:59

青山に誕生!CITY TOKYOが提案する新たなファッションの未来

東京発!CITY TOKYOが南青山に初進出



株式会社TOKYO BASEが手掛ける新ブランド「CITY TOKYO(シティ トウキョウ)」が、2025年10月9日(木)に青山エリアに旗艦店舗をオープンします。この新しい店舗は、東京のファッションシーンにおいて重要なターニングポイントとなるでしょう。

ブランドの理念


「CITY TOKYO」は、既存の「UNITED TOKYO」「PUBLIC TOKYO」のこだわりである“日本製”の精神を継承しつつ、新たな高品質な素材に焦点を当てるスーパーファブリックブランドです。全アイテムには、品質表示タグが付いており、素材の特性を明記しています。この取り組みにより、消費者は生地の本質を理解し、真に上質な服を選ぶことが可能になります。

商品の特徴


「CITY TOKYO」のアイテムは、着心地の良さと生地そのものの上質さを重視して設計されています。新しい店舗を訪れた顧客は、日常を美しくする洗練されたデザインの衣類を手に入れることができるのです。また、特に注目されているのが、独自開発の新素材「PlaX™」を使用したアイテム。抗菌・防臭機能を備えた「bio Towel」も含まれ、税込30,000円以上の購入者には特別仕様のノベルティとしてプレゼントされます。

オープニングセレモニーの魅力


オープン時には、特別なノベルティとして、CITY TOKYOのロゴ入り「bio Towel」が提供され、来店者に喜ばれることでしょう。このタオルは今治製で、品質の高さも兼ね備えています。市井の期待が高まる中、多くの人々がこのオープンを心待ちにしています。

店舗情報


新店舗は、東京都港区南青山3丁目17−15に位置し、取引先の表参道A4出口からわずか徒歩1分という便利な立地です。この立地は、東京のファッショントレンドを代表する場所にあります。新しいファッションの波を感じ取るためにも、ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか。

まとめ


「CITY TOKYO」は、洗練された日常着を通じて都市に生きる人々に上質な体験を提供することを目指しています。日本から世界へ、ファッションの未来を切り拓く新ブランドとしての位置付けを誇る「CITY TOKYO」。この新たな店舗のオープンが、どのように東京のファッションシーンに影響を与えるのか、今後の動向が楽しみです。

さらに詳しい情報は、CITY TOKYOの公式サイト公式Instagramをチェックしてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 南青山 CITY TOKYO ファブリックブランド

トピックス(ファッション)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。