X-girlがダンス文化を支える「Japan Dancers’ Championship 2025」
1994年にソニック・ユースのキム・ゴードンとデイジー・ヴォン・ファースが立ち上げたレディースストリートウェアブランド「X-girl(エックスガール)」。このブランドは、創業以来「REAL GIRL’S CLOTHING」をテーマに、スタイリッシュで飽きの来ないベーシックアイテムを提案し続けています。
そんなX-girlが、2025年に開催される日本一の大学ダンスサークルを決定する「Japan Dancers’ Championship 2025」に協賛しました。全国から約4,000人の大学生が参加予定で、各地方予選を勝ち抜いた1200名が決勝の舞台に進出します。大会のファイナルは2025年3月3日、東京ガーデンシアターで開催される予定です。
今年の大会では、同志社大学のダンスサークル「Soul2Soul」が見事に優勝し、日本一の称号を手に入れました。彼らのパフォーマンスは、観る者を魅了する力強さと情熱に満ちたものでした。X-girlは、この大会を通じて、ダンスを愛するすべての人々の背中を押したいと考えており、参加者や会場の盛り上げに貢献しています。
X-girl DANCE CLUBの活動
さらに、X-girlはInstagramの公式アカウント「X-girl DANCE CLUB」を通じて、ファイナリストたちのオリジナルビジュアルを公開しました。大会当日は、ホワイエにそのビジュアルが掲示され、会場を訪れた皆様に改めてダンスの楽しさを感じてもらえるような仕掛けがされていました。
また、ファイナリスト全員にはサークル名入りのオリジナルステッカーが贈呈され、優勝した「Soul2Soul」にはX-girlの商品がプレゼントされるなど、X-girlは出場者たちへのサポートを惜しみませんでした。このような取り組みを通じて、ダンスカルチャーの発展に寄与し、さらに多くの人々にその魅力を伝えていくことが目的とされています。
X-girlのこれからの展望
X-girlは、今後もダンスカルチャーをはじめとするさまざまなシーンを応援していく方針です。レディースストリートウェアの分野で確固たる地位を築くX-girlが、ダンスに情熱を持つ若者たちを支援し続けることで、新たなレジェンドが誕生するかもしれません。ダンス好きな皆さんにとって、X-girlの活動は、まさに希望の光となるでしょう。
この機会にぜひ、X-girlの公式Instagramをフォローして、その最新情報をチェックしてみてください。そして、「Japan Dancers’ Championship 2025」への参加を考えている方は、ぜひ奮ってエントリーしてください!
会社概要
X-girlを展開する株式会社ビーズインターナショナルは、東京都目黒区に本社を構え、衣料品や雑貨品の企画販売やEC事業を手がけています。1990年に設立され、従業員数は360名に上ります。今後も新たな挑戦を続けていく同社から目が離せません!