神戸発のカレー専門店「マンドリルカレー」が新たなふりかけを発売!
兵庫県神戸市に店舗を構えるカレー専門店「マンドリルカレー」が、人気の「カレー屋のふりかけ」に新しい形のパッケージを追加しました。従来の65gボトルに加え、持ち運びやすい25gのパウチタイプが登場。これにより、家庭や職場、アウトドアシーン、さらにはギフトとしても使いやすくなりました。
1. 人気の秘密はそのスパイス調合
「カレー屋のふりかけ」は、カレー専門店ならではの特製スパイスを使用したオリジナル商品です。15種類のスパイスとナッツが絶妙に組み合わさり、その食感と香ばしさが特徴です。このふりかけはご飯はもちろん、サラダや麺類、おつまみなど様々な料理にアレンジが可能で、うま味たっぷりの新食感を実現しています。
2. 新パウチの利便性
今回新発売されたパウチタイプは、特にその使いやすさが魅力です。
- - 持ち運びやすさ: 小容量で外出先でも手軽に使え、特にお弁当や職場ランチ、アウトドアにぴったりです。
- - 試しやすさ: 気軽に購入できるサイズと価格帯のため、初めての方でも手を出しやすいです。
3. 販路の拡大と注目度の上昇
「カレー屋のふりかけ」は現在、全国のスーパーマーケットや百貨店での販売実績を増やし続けています。また、SNSでは「お弁当に最適」「野菜が美味しくなる」「アレンジの幅が広がる」といった多くの声が寄せられ、その注目度は日増しに高まっています。加えて、2025年5月31日には関西テレビの番組『土曜はナニする!?』にも紹介予定で、さらなる注目が集まることでしょう。
さらに、神戸大丸での催事ではたくさんのお客様の興味を引き、SNS上でも話題となっています。商品は店頭でも手に取られ、ふりかけを通じてカレーの楽しみを広めていくことが期待されています。
4. マンドリルカレーの思い
「家庭やお弁当だけでなく、オフィスやアウトドアなど、さまざまなシーンでカレーの楽しさを届けたい」という思いから、パウチタイプのふりかけが開発されました。これを通じて、もっと多くの人々がカレーの魅力に触れられることを願っています。
商品概要
- - 商品名: 「カレー屋のふりかけ(KAREFURI)」
- - 内容量: 25gパウチ(新登場)
- - 希望小売価格: オープン価格(目安 税込298円前後)
- - 販売場所: 直営店、オンラインショップ、一部スーパーマーケット、百貨店
マンドリルカレーの店舗
兵庫県内では3店舗、大阪府内で2店舗運営している「マンドリルカレー」。それぞれ異なるエリアで、多くのカレー好きに親しまれています。各店舗では独自のメニューを味わえるので、訪れてみる価値ありです。
- - 東山店: 兵庫県神戸市兵庫区東山町1丁目10-3
- - 湊山フードホール店: 兵庫県神戸市兵庫区雪御所町2-24
- - 関西学院大学: 兵庫県西宮市上ヶ原一番町1-155 H号館
- - 別邸: 大阪府和泉市和気町1丁目6-11
- - ワタワンフードホール店: 大阪府岸和田市岸の丘町1丁目32-1
メディア掲載情報
「マンドリルカレー」はさまざまなメディアでも紹介されています。関西テレビの『やすとも・友近のキメつけ!』や『newsランナー』、読売テレビの『あさパラ』など、多数の番組で取り上げられており、その人気はますます高まっています。
お問い合わせ先
株式会社Mandrillus(マンドリル)
代表取締役:深澤宏樹
兵庫県神戸市兵庫区大同町1-2-1
TEL:078-335-7798
Mail:contact@mandrillus.jp
HP:
mandrillcurry.jp
Instagram:
@mandrillus_curry