国立音楽大学創立100周年記念「くにおん100フェス!」の詳細
2026年6月26日から28日の3日間、東京都立川市に位置する国立音楽大学が100周年を祝う特別なイベント「くにおん100フェス!」を開催します。この記念イベントは、音楽界の大きな節目を意味し、特に「DAY3」では、音楽界のレジェンドたちが共演し、特別なパフォーマンスを披露する計画が進行中です。
開催概要
「Circle of Music」
最終日の6月28日(日)のイベントでは、80年代からJ-POPの界で活動する武部聡志が総合演出を担当。音楽界のスターたちが集結し、彼らの持つ「くにおんスピリット」を継承しながら次世代へと音楽のバトンを渡していきます。当日は16時からの開演予定で、場所は立川ステージガーデンです。
出演者
出演予定のアーティストは多岐にわたり、すでに第一弾として、山下洋輔や小原孝、秋川雅史、挾間美帆、富貴晴美などが発表されています。さらに、第二弾では国府弘子、本田雅人、横山克、堤博明、RINAといった多彩な音楽家が名を連ね、個々のパフォーマンスが期待されています。
イベントは二部制で構成され、第一部ではポップスとスクリーンミュージック、第二部ではジャズとビッグバンドが楽しめます。特にビッグバンドは、NEWTIDEとGEMSTONES JAZZ ORCHESTRAが手掛け、力強い演奏が魅力です。
NEWTIDEとGEMSTONES JAZZ ORCHESTRAの紹介
NEWTIDEは1981年に国立音楽大学のジャズ有志によって結成され、数々のコンクールで優勝を果たし、名声を築いてきました。一方、GEMSTONESは2011年にジャズ専修の設立を契機に生まれ、在学生たちが中心となり活動しています。両者は数々の活動を通じて、数多くのアーティストを輩出してきました。
2026年6月28日には両グループが集結し、特別なジャズイベントが実現します。池田篤をバンドマスターに迎え、これまでの活動の集大成とも言える素晴らしいパフォーマンスが期待されます。
オリジナル缶バッジプレゼントキャンペーン
100周年を記念し、多彩なイベントが展開される中、来場者向けに「オリジナル缶バッジ」のプレゼントキャンペーンも実施されます。公式SNSをフォローし、イベントの様子を投稿していただくと缶バッジがもらえます。記念のアイテムを手に入れるチャンスですので、ぜひご参加ください。
チケット情報
この素晴らしいフェスティバルのチケットは、2025年の秋ごろに発売予定です。情熱的なパフォーマンスを一緒に楽しみましょう。詳細は公式SNSや専用ウェブサイトで随時更新されるので、今からチェックしておくことをお勧めします。
国立音楽大学の100周年を祝うこの特別なイベントは、音楽を愛する人々にとって見逃せない機会です。ぜひ、この歴史的な瞬間を共に体験しましょう!