ピングーのバレンタイン
2025-01-29 14:22:23

バレンタイン限定!ピングーのハートモチーフグッズが登場

バレンタインを彩るピングーのかわいいグッズ



2月に入ると、バレンタインの季節がやってきます。今年のバレンタインは特に心温まるイベントが盛りだくさん!
特に注目なのが、千葉のそごうで開催される「ピングー POP UP STORE」。このイベントでは、ピングーとその仲間たちが描かれた可愛らしいハートモチーフのアイテムが勢ぞろいします。

イベント詳細


  • - 開催期間: 2月1日(土)~2月14日(金)
  • - 営業時間: 午前10時~午後8時(最終日は午後7時閉場)
  • - 場所: 6階 特設会場

この期間中、ピングーの妹「ピンガ」とハートをテーマにした商品が多数販売されます。さらに、ストア内もハートデザインのポスターで飾られており、来場者はおしゃれなバレンタインの雰囲気を楽しむことができます。特に、小さなペンギンの男の子「ピングー」は、スイス生まれの1978年から愛されているキャラクターです。その可愛らしさは、世代を超えて多くの人々に夢を与え続けています。

限定商品が盛りだくさん


イベントでは、約200種類のグッズが取り揃えられています。中でもおすすめなのが、可愛らしいデザインの「コレクション缶バッジ リンゴ(全6種)」が330円や、実用的な「クリアボトル リンゴ」が1,650円、そして「ステッカー」各330円など、バレンタインの贈り物にもぴったりなアイテムが揃っています。

さらに、ピングーの誕生45周年を記念し、サンリオの人気キャラクター「タキシードサム」とのコラボアイテムも登場。タキシードサムは、南極のタキシードアイランドからやってきたファッショナブルなペンギンで、2024年には誕生45周年を迎えます。このコラボは二人の出会いと誕生をお祝いしているものです。

特に目を引く商品としては、「Tuxedosam×Pinguステッカー」が385円、エコバッグ(レトロ)3,300円、クリアファイル(レトロ)440円、アクリルコースター1,430円など、コミカルで愛らしいデザインのアイテムが登場しています。これらのコラボグッズは、ファン必見のアイテムとなることでしょう。

世界中に愛されるピングー


「ピングー」とは、スイスの映像作家オットマー・グットマンによって生み出されたストップモーション・アニメーションのキャラクターで、1980年に原型となるテストフィルムが制作されて以来、2025年には45周年を迎えます。特に1990年以降、TVシリーズは世界155以上の国々で放送され、多くの人々に愛され続けています。ピングーの物語は、温かくてユーモアに満ちており、視聴者の心をつかんで離しません。

バレンタインの準備が進む中、特別なピングーのグッズを手に入れて、ほんのりと甘い気分を楽しんでみませんか?千葉のそごうでのイベントは、あなたの心を温めること間違いなし!


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: バレンタイン タキシードサム ピングー

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。