博多の新お土産
2025-07-08 10:43:57

博多に新しい美味しさ、あまおう苺を使ったお土産が登場!

博多に新風を吹き込む「博多いちごいちご」



2025年7月11日、九十九島グループが展開する『赤い風船』から新たに登場するお土産、「博多いちごいちご」。特に博多を訪れる観光客や地元の方々に愛されること間違いなしのこの商品は、あまおう苺を使用して、甘酸っぱい大人な味わいに仕上げられています。

内容の特徴


「博多いちごいちご」は、いちご風味のチュイール生地で、あまおう苺が入った濃厚なチョコレートを挟んだ贅沢なスイーツです。使われているのは、こだわりの発酵バターといちごペースト。これにより、風味が豊かで、かつ口の中でとろける食感が楽しめます。また、サクサクのアーモンドがトッピングされており、味と食感のアクセントを加えています。ひと口食べれば、その美味しさに心癒されることでしょう。

パッケージデザイン


パッケージも魅力的で、甘酸っぱいフルーツの味わいを連想させる柔らかな赤を基調に、優しいトーンのデザインが施されています。中央にはあしらわれたあまおう苺のモチーフが可愛らしさを引き立て、贈り物や手土産にもぴったり。

お手頃価格で楽しめる


「博多いちごいちご」は、6個入りが1,404円(税込)、12個入りが2,592円(税込)と非常に良心的な価格設定。博多駅のマイング店をはじめ、福岡県内の交通機関でも取り扱われる予定です。新たな博多土産として、旅行や友人へのプレゼントにも最適です。

赤い風船の歴史


赤い風船は1968年に設立されて以来、佐世保市や福岡市を拠点に多様な洋菓子を展開。特に有名な「フォンダンフロマージュ」は、博多駅お土産決定戦で6回連続で1位を取るなど、その品質は高く評価されています。「博多いちごいちご」も、この伝統あるブランドから登場する新たな逸品。

まとめ


甘さと酸味の絶妙なバランス、見た目の可愛さは、まさに新しい博多の魅力を感じさせるアイテムです。お別れの挨拶に、特別な気持ちを贈りたい時に、ぜひ「博多いちごいちご」を手に取ってみてはいかがでしょうか。博多だけの特別なお土産で、訪れる誰もが笑顔になれること請け合いです。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

関連リンク

サードペディア百科事典: あまおう苺 赤い風船 博多いちごいちご

トピックス(その他)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。