メカみやたんの祭り
2025-11-13 19:46:30

西宮市民祭り第50回記念でメカみやたんがタイムトラベル!

西宮市民祭りが描く未来と過去の旅



2025年10月25日、兵庫県西宮市で開催された『にしのみや市民祭り』は、特別な意味を持つ50回の記念大会として地域全体が一つになりました。この素晴らしいイベントは、西宮市誕生100周年を盛り上げるため、株式会社スピードによるプロジェクションマッピングの演出が加わり、訪れた市民や観光客にとって忘れられない体験となりました。

この特別な夜、西宮市民会館の壁面に、愛されたキャラクターみやたんの最新バージョンである『メカみやたん』が、タイムトラベルの旅に出かけました。西宮市ええもんひろめ大使である兵動大樹さんが、このメカみやたんに乗り込み、過去の西宮に飛び立ちました。観客はAI技術を使って制作された美しい映像に釘付けとなり、甲子園阪神パークの懐かしい姿や明治時代の西ノ宮駅前の風景が彼らの目の前で動き出しました。まるで時空を超えて旅をしているかのような、没入感のある演出が光りました。

さらに、イベントには著名人たちからのお祝いも加わり、石川英郎さんやキュウソネコカミさん、クリステル・チアリさんなどが登場。彼らの温かいメッセージは、CGで制作された花火の美しいショーと共に打ち上げられ、雨模様の中でも会場は大賑わいでした。参加した2500人以上の人々は、彼らの祝福に元気づけられ、イベントを心から楽しみました。

子どもたちも楽しめるアクティビティも充実。
にしのみや市民祭り会場内に設置されたデジタルブースでは、株式会社スピードのオリジナルコンテンツを体験することができました。子どもたちは、タブレットでの『お絵描きみやたん』では、自分の描いた絵が立体化して動き出すという驚きの体験をし、笑顔で楽しんでいました。また、足元に投影されたプレイエリアで楽しむ『アシンキング』も、親子や友達同士で協力することができ、高得点を競い合う楽しさが広がりました。

イベントのフィナーレでは、兵動大樹さんや参加者たちが一緒にタイムトラベルの旅を振り返り、心温まる瞬間を共有しました。地域の魅力を再発見し、未来へ向けた希望を感じることができた素晴らしい一夜でした。

このように、プロジェクションマッピングを通じて多くの人々が盛り上がり、地域の絆がさらに深まった今回の『にしのみや市民祭り』。西宮の皆さんが一丸となって作り上げた特別な時間が、これからも語り継がれていくことを願っています。

【株式会社スピードについて】


株式会社スピードは、2012年に設立され、エンターテインメントをデジタル技術で面白く表現することを使命としています。3DCGやVFX、モーションキャプチャー、さらにはプロジェクションマッピングやイベント演出まで、多様なコンテンツを手掛けています。私たちの活動についてはこちらをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

関連リンク

サードペディア百科事典: 西宮市 プロジェクションマッピング メカみやたん

トピックス(エンタメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。