モグライダー芝大輔初著書『煙太郎』の魅力と制作秘話を徹底レポート
2025年10月16日、モグライダーのツッコミ担当・芝大輔さんの初書籍『煙太郎』が株式会社KADOKAWAから刊行されました。発売を祝うために、10月30日にはHMV&BOOKS SHIBUYAにて刊行記念トークイベントが開催され、囲み取材も行われました。ここでは、このイベントの模様や書籍の内容について詳しくご紹介します。
 初書籍への不安と喜び
囲み取材で、芝さんは初めての書籍出版に対する不安を語りました。「普段本を読むこともなく、書いたこともなかったので不安でした」と振り返りますが、「この機会がなければ、絶対に本を出すことはなかった」と、逆にチャンスを得たことへの感謝の気持ちも忘れません。すでに作品に対しては、芸人仲間からの「ありがとう」の言葉も届き、反響を実感しています。しかし、相方のともしげさんからはまだ何も言われていない様子。「多分、まだ読めていないのでしょう」と笑いを交えて語り、場の雰囲気を和ませました。
 本書の内容と写真にまつわるエピソード
『煙太郎』の中では、22年間にわたる芸人生活が赤裸々に綴られています。特に、読者からの反響が大きかった「愛想笑い」の部分に触れ、「自分の思いをここまで表現できたのは嬉しい」と語ります。また、書籍にはお笑いコンビ・かが屋の加賀翔さんがカメラマンとして参加しており、その写真が90ページ以上も収められています。「彼と共に歴史を振り返ることで、写真のクオリティも上がっている」と確信しています。
表紙には芝さんが煙草を吸うシーンが使われており、「実はその際、風邪気味であまり煙草を吸いたくなかった」と裏話も披露。また、執筆秘話として、初めての執筆時に文房具を買うところから始めたことや、スマートフォンで書く苦労を語り、「書くこと自体が楽しい」という感情にも触れました。
 トークイベントの盛り上がり
囲み取材の後、開催されたトークイベントでは、芝さんが本作の反響について語り、参加者たちを沸かせました。特に面白かったのは、芝さんが「エロすぎて死ぬ」という感想に驚いたシーン。開催されたイベントには約100名のファンが駆けつけ、「本を出すものですね」との一言で会場の熱気は高まります。さらに、加賀さんが撮影の裏話を交え、芝さんの意外な素顔を引き出すトークが展開されました。
芝さんは今後の目標について、「本が売れて、広い家に引っ越すこと」と人間味あふれる願望を語ることも忘れず、ファンとの距離感を感じさせました。「自分は芸人である前に、父親としての役割がある」と強調し、本作を通じて新たなファン層を開拓する意欲を見せました。
 まとめ
芝大輔さんの初著書『煙太郎』は、彼の人間性が詰まった一冊です。誰もが共感できるようなエピソードや、意外な一面を覗かせる内容が盛りだくさん。ファンにとっては必読の書となることでしょう。今後の芝さんの活動にますます期待が高まります。ぜひ手に取ってみてください。
書名:煙太郎  
定価:1,980円(10%税込)  
発売日:2025年10月16日(木)  
仕様:四六判/1C+4C  
発売・発行:株式会社KADOKAWA  
Amazonでの購入はこちら
芝大輔(しば・だいすけ):1983年、愛媛県生まれのお笑い芸人。モグライダーの一員として活動中。多くのファンに支えられ続ける彼の姿勢に、これからも目が離せません!
 
 
 
 
 
