大阪の冬イルミ
2025-11-14 18:26:28

冬の大阪を彩る!イルミネーション「トワイライトファンタジー2025」の魅力

冬の大阪を彩る!「トワイライトファンタジー2025」



2025年の冬、大阪ステーションシティでは特別なイルミネーション「Twilight Fantasy(トワイライトファンタジー)」が開催されます。光と音の祭典とも言えるこのイベントでは、時空の広場を中心に、鮮やかな光のリボンと心躍る音楽が融合します。訪れる人々は、まるで夢の中にいるかのような素晴らしい体験を得ることができるでしょう。

開催期間と場所



このイベントは2025年11月21日(金)から12月25日(木)までの35日間にわたって実施され、JR大阪駅・大阪ステーションシティの5階「時空の広場」と大階段で行われます。営業は8:00から23:30まで、イルミネーションは17:00から23:00まで点灯します。(初日は19時点灯予定)

今年のコラボレーション



今年は特別に、絵本第55周年を迎えた「バーバパパ」と、FM802 RADIO CRAZYがコラボレーション。このコラボレーションにより、親子で楽しめるバーバパパエリアや音楽ファン必見のRADIO CRAZYエリアが登場します。ここでは、世代を超えた心温まる体験ができ、家族の思い出を作る場となること間違いありません。

どんな装飾があるの?



イベントの一環として、様々な楽しい装飾が施されます。例えば、大階段には「Ornament rush!」というテーマのもと、バーバパパファミリーのオーナメントが華やかに飾られ、登るたびにクリスマスの雰囲気を感じられます。また、金時計の装飾「Tree decoration!」では、バーバパパとバーバママが装飾を施す様子を切り取ったクリスマスツリーが登場します。

休憩スポット「Rest to you」では、光る椅子でバーバパパと共に座り、空間全体を見渡しながらリラックスすることができます。そして、メインエリア「Crazy Tune Tunnel」では、カラフルな光に包まれながら、楽しげなクリスマスミュージックが響く没入型のトンネル空間を体感できます。

体験エリアと特別イベント



さらに、体験エリア「Connect to RADIO CRAZY」では、RADIO CRAZYに出演するアーティストからのメッセージが掲示されたオブジェが設置されます。初日の11月21日には、華やかな点灯式が行われ、FM802のDJが進行を務めます。点灯後には公開収録も予定されており、特別なひとときを演出します。

スタンプラリーとワークショップ



また、バーバパパのスタンプを集めると、オリジナルミニタオルがもらえるスタンプラリーも開催!来場者は大阪ステーションシティ内の9カ所を巡り、全てのスタンプを集めると先着で特典がもらえます。さらに、バーバパパの絵本読み聞かせやグリーティング、ワークショップも行われ、楽しみ方は多彩です。

フード&ドリンク



また、FM802 RADIO CRAZYとのコラボカフェでは、出演アーティストとのコラボメニューが提供されるなど、飲食面でも楽しめます。数量限定のメニューがあるため、早めの来店をおすすめします。限定のオフィシャルグッズも購入でき、特別な思い出を持ち帰ることができます。

最後に



「Twilight Fantasy 2025」は、大阪を訪れるすべての人にとって、思い出に残る素晴らしいクリスマス体験を提供します。家族や友人と共に、音楽と光が織り成すこの夢のような空間にぜひ訪れてみてください。詳細は公式ページで確認できます。美しいイルミネーションが冬の寒さを温かく照らすことでしょう。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

関連リンク

サードペディア百科事典: イルミネーション バーバパパ RADIO CRAZY

トピックス(旅行・おでかけ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。