INIとDoleの魅力
2025-08-08 11:54:26

INIがサポーターに!Doleが届けるフルーツの魅力とは

INIが「Doleプル活サポーター」に就任



株式会社ドールが「フルーツでスマイルを。」というメッセージのもと、フルーツを通じて笑顔を届ける新たな取り組みを開始しました。この度、グローバルボーイズグループ・INIを起用し、東京、名古屋、大阪の3都市で「Doleプル活サポーターINI」としての交通広告を実施することが発表されました。

「Doleプル活」企画の詳細



Doleは、7月31日にINIの「Doleプル活サポーター」就任と、その楽曲『PineappleJuice』とのタイアップを発表しました。特に注目したいのは、8月17日「パイナップルの日」を盛り上げるために展開される特大サイズの交通広告です。これにはINIのメンバーが登場し、彼らと一緒に『Doleスウィーティオパイナップル』の魅力をアピールします。この交通広告は、2025年8月11日から17日までの期間限定で、全国の4ヶ所に登場します。

  • - 掲出場所:
1. 名古屋エクスプレスビジョン(JR東海名古屋駅太閤通口)
2. 名古屋デジタルスクエア(JR東海名古屋駅桜通口)
3. 大阪のなんば駅(Osaka Metro なんばプレミアムセット)
4. 東京渋谷区内(場所は非公開)

安全にご覧いただくために、周囲に配慮しながらお楽しみいただきたいと思います。

Doleのフルーツ商品が楽しめる



今回の交通広告の背景には、Doleが誇る「Doleスウィーティオパイナップル」という商品があります。このパイナップルは、日本人の味覚に合わせて開発されたもので、酸味を抑え、甘さと香りが絶妙に調和した味わいが特徴です。2025年度には、国際味覚審査機構であるITIより、優秀味覚賞の最高ランク3つ星を受賞しています。

また、今回は「Doleスウィーティオパイナップルゴールド」という、さらに熟成期間を延ばした甘味が際立つ製品に注目が集まります。こちらは、果皮の色合いが一層美しく、食べる価値が高まっています。また、可愛いサイズの「Doleスウィーティオパイナップルゴールドミニ(MINI)」も販売されており、手軽に楽しむことができます。

「プル活®」の健康効果



Doleが提唱する「プル活®」とは、パイナップル由来のグルコシルセラミドを摂取する活動です。Doleスウィーティオパイナップルを1日80g、つまり約4、5個を食べることで、肌の保湿力をサポートすることが期待されています。年齢や紫外線、ストレスなどによる肌への影響を軽減し、バリア機能を強化する効果があると言われています。

まとめ



Doleは「フルーツでスマイルを。」というスローガンのもと、フルーツを通じて笑顔を届ける活動を続けています。交通広告を通じて、多くの人にそのメッセージが広がることを期待しています。この夏、ぜひINIとDoleのコラボレーションをお楽しみください!

詳細はDoleの特設サイトでチェックしてみてください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

関連リンク

サードペディア百科事典: Dole INI スウィーティオパイナップル

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。