MANONが新曲「ニセモノ smillin」をリリース
21歳の新進気鋭のアーティストMANONが、9月19日(金)に新曲「ニセモノ smillin」をリリースします。この楽曲は、ポップ、エレクトロ、そしてパンクといった多様なジャンルを横断し、メロディックパンクの疾走感とエレクトロポップの鮮烈なサウンドを融合させたエモーショナルでアンセミックな作品です。
音楽性の進化とメッセージ
前作「違うタイプ」(Prod.Linna Figg)に引き続き、今回もプロデューサーにknoakを迎えており、MANONの音楽スタイルが進化していることを感じさせる一曲です。「ニセモノ smillin」では、偽りの笑顔や耳障りなノイズ、現実に支配された日々を破ろうとするリリックが特徴的で、まさに今を生きる世代のリアルな心情を表現しています。
ハイパーポップの舞台での躍進
MANONは、Spotifyの「Hyperpop」プレイリストに選出され、外国のアーティストたちとのコラボレーションにも積極的に取り組んでいます。six impalaやAlice Longyu Gaoといったアーティストとの共演を通じて、ハイパーポップの文脈の中で注目を浴びており、その時代のエッセンスを自身の音楽に織り込んでいます。
彼女は現在、より普遍的なポップスやロックを取り入れつつ、次世代のポップアーティストとしての存在感を一層強めています。
リリースイベント「PINK NOISE」
9月20日(土)には、この新曲のリリースを祝してMANONが主宰するイベント「PINK NOISE」が渋谷のENTERにて開催されます。進化を続ける彼女の音楽を直接体感できる貴重な機会です。参加者には、MANONの他にもさまざまなアーティストが出演予定です。料金はたったの2,000円で、音楽と共に活気あふれる時間を過ごせること間違いなしです。
MANONのプロフィール
福岡県出身の彼女は、音楽だけでなくファッションの界隈でも注目されています。dodoやLEXといった新鋭アーティストとのコラボはもちろん、藤原ヒロシやケロ・ケロ・ボニトとのコラボレーションも話題となっています。また、ほかのクリエイティブ活動も行う「bala」というコレクティブにも参加しており、アーティストとしてだけでなく、ストリートファッションとモードの両面で魅力を発揮しています。
新曲「ニセモノ smillin」と共に、進化し続けるMANONの音楽シーンでの躍進にご注目ください!