「ラジフェス2025」エフナン南海放送が贈る一日限りのイベント
エフナン南海放送が、待望のリアルイベント「ラジフェス」を2025年3月1日(土曜日)に開催します。これは、ラジオファンにとって特別な機会であり、エフナン南海放送が6年ぶりに実施する注目のイベントです。場所は、松山市大街道商店街特設ステージ前。時間は10時から16時までと、盛りだくさんの内容が予定されています。
ラジフェスとは?
「ラジフェス」は、リスナーに向けた豪華なステージイベントを提供することを目的としています。今年のテーマは「とりあえず、今は笑おうか!?」と題し、家族でも楽しめるコンテンツが盛りだくさん。特設ブースからの生放送、ラジオのプレゼンターやアナウンサーが集まるステージイベント、さらには人気のインスタグラマー「腹ペコちゃん」セレクトのグルメブースも登場します!
マルトモの「だしの伝道師Ⓡ」が生出演!
そんな中、特に注目されるのが、マルトモ株式会社の専務取締役である「だしの伝道師Ⓡ」、土居幹治さんが出演することです。土居さんは10時20分から、「だしトーク&利きかつお節クイズ」を行います。だしの奥深い世界に触れながら、参加者はクイズに挑戦できるという楽しさがあります。果たして、参加者はみんな無事に正解することができるのでしょうか?
限定プレゼント企画も要チェック!
また、当日はマルトモのプレミアムなかつお節「プレ節Ⓡ」の配布イベントも行われる予定です。この「プレ節Ⓡ」は、鹿児島県枕崎製造の厳選されたかつお荒節を使用し、コクとうま味をダブルで楽しめる特別な一品。数量限定での配布になるため、早めのチェックが必須です。
エフナン南海放送の特別イベントを楽しもう!
「ラジフェス」は、家族連れや友人同士で楽しめるアクティビティが豊富で、参加するだけで笑顔が広がるイベントです。今年は特にマルトモの「だしの伝道師Ⓡ」が登場することが大きな話題で、健康と食文化についての知識を学べる貴重な機会です。
ぜひ、2025年3月1日は松山市大街道へ足を運び、盛りだくさんの楽しみを体験してみてください!
詳細や最新情報は、
マルトモ公式HPをチェックして、イベントに向けての準備を進めましょう。楽しみにしている方も多いこの「ラジフェス」、一緒に盛り上げましょう!