新フレグランスの登場
ロート製薬が手掛ける香りのブランド「BÉLAIR LAB」は、スポーツチームであるオリックス・バファローズと共同で新しいフレグランス「モチベーティング シトラスグリーン」を開発し、2025年7月22日から先行発売します。このフレグランスは、特に選手たちがパフォーマンスを向上させるための場として使用される空間で人気を博しています。
香りの特長
このフレグランスは、沖縄県大宜味村産のシークヮーサーを基にした香りで、試合前や集中力を高めたい瞬間に最適です。開発には、マスター調香師のクリストフ・ロダミエルが携わり、酸味と爽やかさが見事に調和した香りに仕上がりました。この香りは選手たちの士気を高め、集中できる環境づくりをサポートします。
香りで得られる効果
この香りは、集中力や活気を高めるだけでなく、ストレスや疲労感を軽減する効果も期待できます。特にスポーツや勉強、集中して作業をする際に、アロマディフューザーを使ってこの香りを広げてみることをおすすめします。フレグランスには、シークヮーサーの他にもグレープフルーツ、レモングラス、ライムなどの成分がブレンドされており、心地よいリフレッシュ感をもたらします。
限定デザイン商品の発売
新フレグランスの発売に併せて、オリックス・バファローズの球団ロゴ入りの限定デザイン商品も登場予定。実施日は2025年7月29日(火)からで、先行受注サイトでは7月22日(火)から予約を受け付けます。気になる方は、公式オンラインストアをチェックしてみましょう。
オリックス・バファローズとのコラボイベント
7月29日のオリックス・バファローズ VS 埼玉西武ライオンズ戦では、「バファローズ フレグランス DAY」として特別なイベントが開催されます。京セラドーム大阪では、香り体験ブースが設けられ、観客は自分のうちわやタオルに香りを付けることができます。また、先着2万人にはコラボうちわの配布も行われるため、早めの来場をお勧めします。
さらに、SNS投稿キャンペーンも実施され、イベントへの参加やフレグランスの感想を「#バファローズの香り」で投稿することで、選手のサイン入りフレグランスが抽選で当たるチャンスがあります。
BÉLAIR LABについて
「BÉLAIR LAB」は、香りを科学的に研究し、個々のウェルビーイングを実現するための新しい香りの創造を目指しています。調香師クリストフ・ロダミエルと共に、品質が高くサステナブルな香りづくりに取り組み、商業施設やホテル、オフィススペースの香り演出なども手掛けています。
香りには心理的な影響も大きいと言われており、特に仕事の効率を上げたい時や、リラックスしたい時に役立ちます。新しいフレグランス「モチベーティング シトラスグリーン」で、パフォーマンスを高めながら、心地よい空間を演出してみてはいかがでしょうか。
公式オンラインストアや楽天市場店、Amazonで販売されますので、ぜひ手に取ってみてください。