新ブランド「Muscat」登場!
はるやま商事がECモール「ZOZOTOWN」に新たにレディースカジュアルブランド『Muscat(マスカット)』を立ち上げました。このブランドは、毎日の気分に合わせて自由に選べるシーンレスなデイリーウェアを提案するものです。これまでのスーツを中心としたビジネスウェアとは一線を画し、特に普段着用できるカジュアルなアイテムに特化しています。
背景とコンセプト
近年、働き方の多様化によりビジネススタイル市場は縮小しています。そんな中、はるやま商事はスーツの価値が変わらないことを確認しつつも、接点を保つ新たな方法を模索していました。特にレディースオフィスウェアにおいて、普段使いのスタイリングとして着回しをする方が多いことに着目し、デイリーで使えるカジュアルウェアを中心にした新たなブランドが必要だと訴えています。
『Muscat』のコンセプトは、「今日は、こんな気分でいたいから」というもの。凛としたい日も、緩やかに過ごしたい日も、それぞれの気持ちに寄り添う服を提案します。服を選ぶことが、自分の気分を大切にすることにつながるという理念が根底にあります。
展開アイテム
ブランドは、毎日のどんなシーンでも着用できるカジュアルなアイテムを展開。具体的には、ジャケット、カットソー、シャツ、Tシャツ、ニット、ワンピース、デニム、スラックス、ロングスカートなどが揃い、アクセントのあるきれいめなカジュアル服が特徴です。このようなアイテム群は、ビジネス、オフの境界を曖昧にし、どんな場面にも対応できます。
価格帯は手頃
『Muscat』の主要商品は、手頃な価格帯。トップスは2,750円(税込み)から、ボトムは5,940円(税込み)と、誰でも手に取りやすい価格設定です。特にジャケットは8,250円(税込み)で、デイリーウェアとしてのコストパフォーマンスも良好です。
ブランドディレクターの思い
ブランドのディレクターは、スーツを通して多くの顧客の大切な瞬間を支えてきました。しかし、彼自身も多様化するファッションの中で、スーツを着用する場面は限られていたと振り返ります。その経験をもとに、普段から親しみを持たれるブランドにしたいと考え、『Muscat』の立ち上げを決意。
「自分の日常にフィットする服を選ぶことが大切です」とディレクターは話します。フレキシブルなスタイルを求める現代女性に向け、これからのブランドとして成長していく姿が期待されます。
まとめ
「Muscat」の登場は、従来のビジネスウェアの枠を超え、新たな顧客との接点を広げるための挑戦です。今後も様々なデザインや機能、カラーバリエーションを提案し、お客様と共に成長していくブランドとしての姿勢が感じられます。気分に寄り添ったカジュアルウェアで、日常をより素敵に彩りましょう。