音楽が織り成す秋の祭典「Lyrish EXPO」全国4都市開催!
日々の喧騒から離れ、音楽に浸る贅沢なひとときを過ごしてみませんか?秋の訪れと共に、その魅力あふれるイベントが全国4ヶ所で展開されます。「Lyrish EXPO」は、株式会社ライリスト社が主催し、「琴修会」「ライリッシュ・オカリナ連盟」「ライリッシュ・竪琴連盟」の3団体による合同開催で、各種の楽器の演奏が楽しめる特別な祭典です。
1. Lyrish EXPOの魅力
このイベントは、参加するすべての方々にとって「奏でて」「観て」「触れて」の3つのコンセプトを体感できるように設計されています。まず「奏でて」では、全国の会員たちが集い、大正琴、オカリナ、竪琴の演奏を生披露。各楽器の音色が空間を彩り、音楽の魅力を存分に味わえる時間となるでしょう。
次に「観て」では、ライリッシュ・グループが長年使用してきた楽器の展示や、各団体の歴史を伺えるパネルが並びます。音楽だけでなく、その背後にあるストーリーや情熱を感じることができます。
最後に「触れて」では、実際に楽器を体験できるコーナーが登場。普段楽器に触れない方でも気軽に楽しめる体験がここにあります。大正琴、オカリナ、竪琴といった楽器に触れ、演奏する楽しさを是非味わってみてください。
2. 開催概要
「Lyrish EXPO」の秋季イベントは、以下の日程で全国4会場での開催が予定されています。
- - 中四国会場: 9月14日(日) 11:30開場、12:00開演 - 東広島芸術文化ホールくらら
- - 東北会場: 10月4日(土) 12:30開場、13:00開演、10月5日(日) 11:30開場、12:00開演 - 東北大学百周年記念会館
- - 東海会場: 11月8日(土) 11:30開場、12:00開演、11月9日(日) 10:30開場、11:00開演 - 豊田市コンサートホール
- - 関東会場: 11月8日(土) 11:30開場、12:00開演、11月9日(日) 11:00開場、11:30開演 - 浅草公会堂
それぞれの会場では、楽器演奏を楽しむだけでなく、実際に楽器を触れたり、その音色を近くで体感する機会が待っています。
3. 参加申し込み
観覧の申し込みは、会場ごとに日程が設定されています。興味のある方は、各会場の指定日に整理券を申し込むことができます。詳細は「ライリスト社」公式サイトをチェックしてください。
- - 中四国会場: 8月5日(火) 12:00開始
- - 東北会場: 9月2日(火) 12:00開始
- - 東海会場: 10月7日(火) 12:00開始
- - 関東会場: 10月7日(火) 12:00開始
4. お問い合わせ先
何か質問があれば、以下の連絡先までお知らせください。
- - メール: pr@lyrist.co.jp
- - 住所: 愛知県名古屋市昭和区御器所1-6-24
音楽の秋、「Lyrish EXPO」で新たな音楽体験をお楽しみください!