RIM.ARKが織り成す2025年春夏の魅力
ファッションブランド「RIM.ARK」は、2025年2月5日から春夏コレクションを発表しました。今回のコレクションは、アートディレクター畔柳仁昭氏の指揮のもと、フォトグラファー松原博子氏がその美しいビジュアルを手がけています。コレクションのテーマは「TROPISM(トロピズム)」というユニークなもので、植物が外的な刺激に反応して特定の方向に動く性質からインスパイアを受けています。このテーマは、私たち人間の内面にも通じるものがあり、内向的および外向的な側面が交じり合いながら表現されています。
「TROPISM」の内面を見つめる
人間の内面は時と状況によって大きく変化します。春夏コレクションでは、その変化を視覚的に捉えたビジュアル展開が見どころ。人は内向的に見える瞬間や、逆に外向的な表情を見せる瞬間があることを、服を通じて表現しています。ビジュアルテーマは、単なるファッションではなく、内面的な変化を捉えたメッセージ性あふれる作品です。
BOX CATALOGUEの新しい表現
新たに登場した「BOX CATALOGUE」は、内向的な性質 “introversion”をテーマにし、一つの女性の感情に寄り添うようなストーリーを写真で表現しています。このグレージュの上品で洗練されたボックスを開けることで、心の奥に潜む感情に向き合わせる仕掛けがあります。そして、今季からの新ライン「TRANQUILTY(トランクイリティ)」の1stコレクションも同梱され、コレクション全体の深いコンセプトを体感できる貴重なアイテムとなっています。
一方、WEB CATALOGUEでは外向的な性質 “extroversion”が中心に構成され、視覚的にも楽しめるストーリー展開となっています。異なる印象でRIM.ARKの世界観を体感できるので、ぜひ両方を比べて楽しんでみてください。
注目のアイテムラインナップ
この春夏コレクションのアイテムも魅力的です。特に注目したいのが「Brass drum button vest JK」です。ヴィンテージレザーに近い質感のコーティングを施した生地が特徴で、ドロップショルダーのテーラードジャケットは特別感を演出します。フロントの金具ディティールも抜群のアクセントになっています。
次に、「Back tuck box BZ」と「Slacks half PT」も見逃せません。メンズライクなデザインとシックな生地の組み合わせは、RIM.ARKならではのスタイル。スタイリッシュなセットアップで、簡単におしゃれをキープできます。
さらに、「Balloon trench CT」はモードで他にないデザイン性で、バランスの取れた丈感が魅力です。撥水や花粉防止機能のある素材も使用しており、実用的にもオシャレを求める現代女性にぴったりです。
取り扱い店舗とオンラインストア
RIM.ARKの新作は、銀座三越店、新宿ルミネ2店、名古屋高島屋店、阪急うめだ店、福岡VIORO店といった主要店舗で取り扱われます。また、RIM.ARKの公式オンラインストアもあり、全国どこからでもアクセス可能です。
RIM.ARKの哲学
RIM.ARKは、「凛とした強さ」や「知性」を大切にしつつ、自立した女性の美しさを引き立てる服を目指しています。シンプルでミニマルなデザインを追求し、質の高い素材を使用することで、時代を超えて愛されるアイテムを提供します。着る人の内面的な豊かさを引き出すための服作りは、RIM.ARKの哲学に深く根付いています。
RIM.ARK HP:
https://rim-ark.jp/
RIM.ARK ONLINE STORE:
https://rim-ark.jp/index.html