フィレンツェの新香り
2025-09-18 13:14:27

フィレンツェの情熱が香る新オードパルファムコレクションのご紹介

フィレンツェの情熱が香る新オードパルファムコレクションのご紹介



2025年9月24日、水曜日に、ドットール・ヴラニエス フィレンツェが新しいオードパルファムコレクション「FIRENZE IN TRANSLATION」を発表します。日本の代表を務めるドットール・ヴラニエス ジャパンの山口美穂氏が手掛けるこのコレクションは、フィレンツェの美を香りを通じて表現することを目指しています。

ドットール・ヴラニエス フィレンツェについて



1983年に設立されたドットール・ヴラニエス フィレンツェは、イタリアのフィレンツェに根ざしたフレグランスメゾンで、伝統的な技術と現代的なエレガンスを融合させています。このブランドはフィレンツェの豊かな文化遺産を引き継ぎつつ、香りに命を吹き込む革新的なアプローチを採用しています。すべてのパルファムは、この街の美しさや気品を反映し、使用者に五感を越える体験を提供してくれます。

新コレクションの「FIRENZE IN TRANSLATION」



新たに発表される「FIRENZE IN TRANSLATION」は、フィレンツェを讃える香りの作品集です。イタリア語の独自の表現からインスパイアされており、香りが伝える情緒は直訳できない深みを持っています。ドットール・ヴラニエスの調香師エレオノーレ・ブルニエ氏は、「言葉を感情に、感情を香りに変えることが私たちの目指すところです」と語ります。このコレクションは、フィレンツェの魅力を体感できるようにデザインされています。

各アイテムの魅力


「FIRENZE IN TRANSLATION」コレクションは、全7種の香りを展開し、それぞれがフィレンツェの生活や情景を描写しています。以下はそれぞれの香りの解説です。

  • - MATTUTINO(マットゥティーノ):フィレンツェの朝を表現した香り。スパイシーなジンジャーとサンダルウッドが生き生きとしたリズムを描きます。
  • - MERIGGIARE(メリッジャーレ):真夏の午後、木陰でのひと時の静けさを閉じ込めた香り。リンデンフラワーと蜜蝋、シダーウッドが調和。
  • - CAPOGIRO(カポジーロ):感動の瞬間を象徴する香り。ベルガモット、イタリアン・サイプレス、ハイチ産ベチバーが大胆に組み合わさります。
  • - PETALOSO(ペタローゾ):花びらが溢れる祝祭を表現したフローラル&フルーティなブーケ。
  • - INTRIGO(イントリーゴ):トスカーナのレザー、ウード、パチョリが織りなす神秘的な魅力。
  • - TINTINNIO(ティンティンニーオ):スパークリングなシトラスとウッディノートで、グラスの触れ合いを楽しむ愉快な瞬間を。
  • - CHIAROSCURO(キアロスクーロ):光と影の美をナツメグ、トンカビーン、ラベンダーで表現。

商品詳細と価格



このコレクションは、100ml、40ml、15mlの3サイズで展開され、価格はそれぞれ31,900円、15,400円、8,800円(税込)です。パッケージデザインは、ルネサンスの美学に基づいたスタイルで、八角形のラベルが特徴です。

お問い合わせ



新コレクション「FIRENZE IN TRANSLATION」は、2025年9月24日(水)に発売予定です。詳細はドットール・ヴラニエス ジャパンの公式ウェブサイトをご覧ください。フィレンツェの香りに包まれて、新しい体験をしてみませんか。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

関連リンク

サードペディア百科事典: 香水 フィレンツェ ドットール・ヴラニエス

トピックス(ビューティ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。