サルサストリート2025
2025-09-17 16:00:16

サルサストリート2025が上野に集結!54ブースで味わうラテンの魅力

今年も待ち望まれている「サルサストリート2025 -Ueno de Bueno-」が、10月4日(土)と5日(日)の二日間、東京都台東区の上野公園噴水広場で開催されます。このイベントは、ラテンアメリカとカリブ文化の魅力を紹介し、食や音楽、そして人と人とのつながりを楽しむことを目的としており、入場はなんと無料!

「サルサ」とは、音楽やダンスだけでなく、様々な文化や食材が融合することを象徴する言葉でもあります。今年で10周年を迎える「サルサストリート」は、まさにその理念を体現するイベントです。国境や世代を超えて多くの人々と出会うため、このフェスティバルでは54ブースが出展され、さまざまなフードとドリンクが提供されます。

フード&ドリンクの多彩なラインナップ
さまざまなラテン料理が勢ぞろい。タコスやキューバサンド、チリドッグ、シュラスコなど、計40のフードブースが美味しいメニューを提供します。中でも、メキシコからの「hola! TACOS」や「MEXICO LINDO」、ブラジルの「イーリャブランカ」など、自家製のタコスや美味しいパステウが人気です。

さらに、さまざまなドリンクも楽しめます。モヒートやテキーラ、メスカルなどのアルコール類が豊富に揃い、サルサストリートをより一層楽しませてくれます。特に、JDOXのメスカル&テキーラバーでは、本場のスピリッツを味わうことができます。

エキサイティングなステージプログラム
今年のサルサストリートでは、豪華なアーティストたちによるパフォーマンスも見どころです。10月4日には15組、5日には10組のアーティストが参加し、サルサのリズムに合わせて楽しく踊りましょう。特に、MCとして登場する「ラテンサムライ」が会場を盛り上げてくれます。

ショップや雑貨の出展も充実
おいしい食事や楽しい音楽の他にも、グアテマラやメキシコ、ペルー、エクアドル、アフリカなどのユニークな雑貨も多数販売されます。手織りの雑貨や伝統的な民芸品、ビーチウェアなど、ここでしか手に入らない素敵なアイテムにアクセスできます。

アクセス情報
開催場所は、JR上野駅より徒歩5分の上野恩賜公園。ご家族や友人と一緒に、ラテン文化を満喫する2日間を過ごしませんか。不安や緊張はすっかり忘れて、心と身体を解放し、自由に楽しむ時間を作りましょう。
「サルサストリート2025」は、国際交流を促進する素晴らしい機会でもあり、ぜひ足を運んでその雰囲気を体感してください。2025年という特別な年に、サルサストリートを通じて新たな出会いが生まれることを願っています。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

画像11

画像12

画像13

画像14

画像15

画像16

画像17

画像18

画像19

画像20

画像21

画像22

画像23

画像24

画像25

画像26

画像27

画像28

画像29

画像30

関連リンク

サードペディア百科事典: サルサストリート 上野公園 ラテン料理

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。