移動支援の未来を切り開く!
2025年10月、東京ビックサイトで開催される「第52回 H.C.R. 2025 国際福祉機器展・フォーラム」にて、株式会社Acalieが誇る『歩行領域スクーターRobooter J+VISION』の出展が決定しました。この革新的な製品は、移動支援や介護のニーズに応える新たな解決策として注目を集めています。
J+VISIONの特長
『Robooter J+VISION』は、歩道を走行可能な電動スマートモビリティで、特に軽量・コンパクトな設計が特長です。そのため、折りたたんで車に積み込むことや持ち運ぶことが容易に行えます。また、IPX5の防水性能を持ち、突発的な雨にも耐えることができます。最大30kmの走行が可能なこのスクーターは、幅広い移動シーンでの利用が見込まれています。
特に注目すべきは、大画面パネルによる優れた視認性です。スピードやバッテリー残量を一目で確認できるため、安心して利用することができます。さらに、介助や乗降を考慮した設計がなされており、身体に障がいがある方や病気、麻痺などにより移動支援を必要とされている方々にとって、非常に利便性の高い製品となっております。
福祉用具としての信頼性
『Robooter J+VISION』は、すでにTAISコードを取得しており、福祉用具として介護保険制度のレンタル対象に認定されています。これは、安心して使用できるハンドル型の電動車いすとして、日常生活のサポートを目的としているからです。もしこの製品をレンタルしたいという方は、担当のケアマネジャーや地域包括支援センターに相談することをお勧めします。
Acalieのビジョン
株式会社Acalieは、次世代型製品を通じてユーザーに「ワクワク」を届けることを目指す企業です。電動モビリティとスマートプロダクトを中心に、「皆様の生活に彩りと豊かさ」をもたらすことをコンセプトにしています。ひいては、自社の複数のモビリティブランドや電動車いすブランドにおいても、その理念を貫いています。
展示会の詳細
H.C.R. 2025の開催日程は2025年10月8日(水)から10日(金)までで、Acalieのブース番号はW1070です。この機会にぜひ、次世代移動支援機器を体験してみてはいかがでしょうか。企業の最新技術に触れ、新しい「移動効率」を実感できる貴重なチャンスです。来場登録は
こちらから行えます。
お問い合わせ
株式会社Acalieに関する詳細情報は公式ウェブサイトやサポートページからも確認できます。新しいモビリティの世界を一緒に体験しましょう。あなたの生活を支える革新的な製品が、皆様をお待ちしております。