春日井製菓×リプトン
2025-02-17 11:43:23

春日井製菓とリプトンのコラボから生まれた新感覚お菓子!

リプトンと春日井製菓の特別なコラボ商品が誕生



2025年2月17日、春日井製菓株式会社が新たに発表したのは、あの世界的に有名な紅茶ブランド「リプトン」とのコラボによる「リプトンほどけるレモンティーラムネ」です。この商品は、楽しむだけでなく、紅茶の豊かな味わいを日常生活に取り入れることを願って開発されました。

コラボレーションの背景


両社は以前からキャンディやグミのコラボレーションを実施しており、紅茶の魅力を多くの人に伝えるために取り組んできました。春日井製菓は、安心して楽しめるお菓子作りを大切にしており、リプトンは紅茶を通じて人とのつながりを大事にしています。そんな思いの詰まった新商品が、今春登場します。

新しい形の紅茶体験


「リプトンほどけるレモンティーラムネ」は、紅茶の香りとレモンのハーモニーを楽しめる、新感覚のラムネです。口の中に入れると、じゅわっと広がるくちどけが魅力の一つ。リプトンの特殊な紅茶エキスパウダーを使用することで、本格的なレモンティーの風味を再現しています。テクスチャーにもこだわり、湿式ラムネの技術を活用して作られた一品です。

パッケージデザインのこだわり


見た目にも楽しさを加えるために、パッケージはリプトンの象徴であるイエローを全面的に使用。笑顔あふれるひとときをお届けするというコンセプトが、ポップな印象で表現されています。パッケージ全体がラムネのくちどけをイメージしてデザインされており、視覚でも楽しむことができます。

商品の詳細


  • - 商品名: リプトンほどけるレモンティーラムネ
  • - 発売日: 2025年2月17日
  • - 参考価格: 149円(税込)
  • - 内容量: 20g
  • - 販売エリア: 全国の一部コンビニエンスストア

商品へのこだわり


このラムネはただのスナックではありません。春日井製菓のマーケティング部の原口氏によれば、「ラムネで心がほどける安らぎを感じてほしい」というコンセプトが根底にあります。ラムネの口どけの良さによって、リプトンの紅茶を飲んでいる感覚を味わえるようデザインされています。

リプトンと春日井製菓の事業概要


リプトンは130年以上の歴史を持つブランドで、世界No.1のティーブランドとして多くの国で愛されています。また、春日井製菓は愛知県名古屋市で1928年に創業し、幅広いお菓子を手がける信頼の菓子メーカーです。両社の技術が集結した、「リプトンほどけるレモンティーラムネ」は、ただ美味しいだけの甘いお菓子ではなく、紅茶を通して人と思いをつなぐ体験を提供します。

この特別なラムネで、あなたも新しい紅茶の魅力を楽しんでみませんか?


画像1

画像2

画像3

関連リンク

サードペディア百科事典: 春日井製菓 リプトン レモンティーラムネ

トピックス(グルメ)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。