魅力満載の『I LOVE小平』
2025-07-03 16:04:23

魅力あふれる小平を体験!国分寺マルイで開催される『I LOVE小平』

未来の小平を感じる『I LOVE小平』



国分寺マルイの1階で、地域の魅力を再発見するイベント『I LOVE小平』が盛大に行われています。このイベントは、小平市と北海道小平町の姉妹都市間での地域共創の取り組みとして企画されました。地方の名店や特産品が集まり、両地域の特色を存分に楽しむことができます。特に注目すべきは、小平市内の小学6年生が手がけた商品企画に関する活動です。

地域の若きクリエイターたちによる商品企画



小平市立第八小学校の6年生たちが、地元の魅力を伝えるために地域名店とコラボレートして商品を開発しました。生徒たち自らが販売やPR活動を手掛けることで、地域の魅力をより多くの人に広めることが期待されています。たとえば、レトルトカレーの『小平野菜のしあわせカレー』は、地元の新鮮な野菜を使ったこだわりの逸品。パッケージデザインも、地域活性化をテーマにしたイラストレーター草山歩氏が手がけています。

また、『だんごの美好』とのコラボ商品として登場する大福には、小平産のトマトがまるごと一個入っており、食べる楽しみも提供しています。タコスの名店『タコスメルカド』とのコラボ商品もあり、小平にちなんだ3色のタコスが新たな魅力を発信しています。これらの商品は、地域の文化や風土を感じられる素晴らしい機会です。

小平市の魅力がぎゅっと詰まった商品たち



小平市からは、多彩な特産品が紹介されています。たとえば、クラフトビール『Kodaira PawPaw Beer』やエグーカフェの平飼い卵を使ったシュークリームなど、地域の恵みを存分に味わうことが可能です。特に小平産の「ポポー」を使ったクラフトビールは、各種スタイルが用意されており、食の楽しみをさらに広げています。

さらに、北海道小平町からは、ブランド和牛を使った焼肉弁当も登場。大変希少な牛肉で、贅沢な一品です。地元の味を楽しむだけでなく、交流を深める絶好のチャンスとなるでしょう。

地域宣伝隊『コダレンジャー』も応援参加



このイベントを盛り上げるために、地域宣伝隊『コダレンジャー』も登場します。彼らは小平の魅力を全国へ向けて発信する役割を担っています。イベント期間中は、特別なパフォーマンスや活動が行われるので、ぜひ見逃さないでください。

イベント詳細



『I LOVE小平』は、2025年7月2日から7月8日まで、国分寺マルイの1Fカレンダリウムで開催されます。営業時間は10:00から20:30まで。地域の魅力と新鮮な美味しさが揃ったこのイベントを通じて、小平の素晴らしさを実感してみてはいかがでしょうか。

アクセスや詳細情報は、国分寺マルイの公式サイトをご覧ください。


画像1

画像2

画像3

画像4

画像5

画像6

画像7

画像8

画像9

画像10

関連リンク

サードペディア百科事典: 地域共創 小平市 国分寺マルイ

トピックス(ライフスタイル・カルチャー)

【記事の利用について】

タイトルと記事文章は、記事のあるページにリンクを張っていただければ、無料で利用できます。
※画像は、利用できませんのでご注意ください。

【リンクついて】

リンクフリーです。