九州の魅力満載!「うまいもの決定戦」について
株式会社セブン‐イレブン・ジャパンが、11月4日から17日までの14日間にわたり、全国11エリアを対象に「地域フェア」を開催します。このイベントのテーマは「うまいもの決定戦」。日本各地の名物を中心に、地産地消の理念を取り入れた地域限定商品を販売することによって、地元の優良食材の魅力を広めることを目指しています。
 九州エリア限定メニュー
九州エリアでは、選りすぐりの五つのご当地グルメが登場します。それぞれが地域の魅力を存分に表現した商品で、九州産の鶏ガラスープを使った博多水炊きや、阿蘇小国ジャージー牛乳を使用したスイーツがラインアップされています。
- - 九州産鶏ガラスープの博多水炊き(価格:628円)
  九九州本土の鶏ガラからじっくり抽出したスープで、鶏つくねや新鮮な野菜を煮込んだ一品。6時間かけたスープは、具材の旨みを引き出す絶妙な味わいです。
  阿蘇小国ジャージー牛乳を贅沢に使用した生チョコをクッキー生地でサンド。ひと口で楽しめるスイーツです。
- - 旨辛麺スープ豆乳入りこんにゃく麺使用(価格:298円)
  低カロリーながらも肉の旨みを感じられるスープと共にこんにゃく麺を使用。食事を気軽に楽しめます。
  しっかりとした旨みを持つイカと、おいしい里芋を煮込んだ一品。イカの味わいが里芋にしみ込みます。
- - チーズケーキ クッキーサンド(価格:180円)
  濃厚なチーズケーキをサクサクのクッキーでサンドした、食べやすいおやつです。
 地域への貢献と「地産地消」への取り組み
セブン-イレブンでは、地元の食材を通じて地域社会への貢献を目指しています。また、この取り組みを通じて、地域の食文化を深く知る機会ともなります。自分たちが選ぶメニューを通じて、生産者の方々や地域を応援することができるのです。
「地域と共に生きる社会を実現する」というビジョンのもと、地産地消を推進し、近隣エリアでこそ消費される「地産多消」を目指して、例えば九州以外でも九州の味を楽しめるメニューの展開を行っています。
 九州の自然の恩恵を感じよう
今回登場する商品の中には、九州独自の自然の恵みが詰まっています。美味しい水、豊かな土地で育った食材たち。特に阿蘇小国ジャージー牛乳を使用したスイーツは、口当たりが良く、まろやかなコクを楽しむことができます。地元の食材が生かされたメニューで、九州の自然を感じてみてください。
 商品提供の注意事項
各商品の販売開始日や価格は、店舗によって異なる場合があります。販売が終了したり、商品の取り扱いが無くなることもございますので、事前に確認することをおすすめします。
この機会に、ぜひ九州の魅力あふれるご当地グルメを堪能してください。美味しい食材を通じて、地域の未来を一緒に支えましょう!
 
 
 
 
 
